最新 追記

<< (*-1Q) (*-3Q) >> 全期間 全期間/全カテゴリ

憂鬱な昨日に猫パンチ 不安な明日に猫キック [ALL (第2四半期)]

Categories | PC・ネット・携帯 | その他 | はてブ | アーケードゲーム | オフ | ゲーム | ダイエット | ダメ料理 | ネタ | ネット・PC・携帯 | パチンコ | レオン | 動物 | 医療・健康 | | 妄想 | 携帯 | 散歩 | 旅行 | 日記読み&Web言及 | 日記読み&web言及 | 日記読み&web言及 | 更新報告 | 漫画 | 生き物 | 編み物 | 読書 | 買い物 | 買い食い | 通院 | 雑記 | 音楽 | 食べ歩き | 食べ物 | PC・ネット | PC・ネット・携帯 | PC・携帯 | VIDEO・DVD


その他

  • 2002-04-10#p01 教科書に載らないからこそ山田詠美
  • 2002-04-22#p02 火星シリーズ映画化
  • 2002-05-11#p02 旅行してみたいヲタ&ミーハー心
  • 2002-05-12#p01 赤色フェチにしてゲーム機フェチ
  • 2002-05-16#p03 非国民
  • 2002-05-16#p05 新しいアイボ
  • 2002-05-17#p01 高額納税者
  • 2002-05-19#p02 プロレスの影
  • 2002-05-31#p03 リカちゃん対決
  • 2002-06-24#p01 キャンディ・キャンディ
  • 2003-04-01#p15 八景島シーパラダイスで「五感体感水族館」/薬草とハーブの「薬王園」/苔の生えるブロックで鮎増加に期待
  • 2003-04-03#p14 恐竜共食いの化石/ユーカリ天然成分配合の接着剤
  • 2004-04-02#p16 原発延期でCO2排出量増加/米グーグルの無料ウェブメールサービスはエイプリルフールネタ?/SF殿堂博物館
  • 2004-04-03#p14 日本のホラー映画監督世界進出、「Jホラーシアター」
  • 2004-04-05#p14 レトロ玩具1万点、「赤穂玩具博物館」
  • 2004-04-06#p18 羽毛恐竜が鳥のようにはばたいていた可能性/文章盗作探知ソフト/Googleより先の検索技術/コナミ創業者財団が漫画家の卵に助成金
  • 2004-04-07#p18 アラブ諸国でも「パッション」ヒット
  • 2004-04-08#p14 バンプレストが花やしき買収/「パッション」/女性の経験人数平均に数字のマジック?
  • 2004-04-09#p16 信州ブランド木製ガードレール/RMT市場&「even Samurai 20XX」
  • 2004-04-12#p09 科学分野用検索エンジン“Scirus”/「スパイダーマン2」/アバターを利用したゲームサイト&FF I・II GBA版&古いゲームを無料提供するサイト
  • 2004-04-13#p15 「ハウルの動く城」主役の声はキムタク
  • 2004-04-14#p11 脳とコンピューターを直結するインターフェース、臨床試験へ/除草剤に耐える遺伝子組換芝の議論/リネIIアカウント30万突破
  • 2004-04-16#p09 日本の大衆文化のオンラインショップ「Jリスト」/中村獅童のスパイダーマン趣味
  • 2004-04-18#p09 女囚「さそり」ドラマで復活
  • 2004-04-19#p21 準絶滅危惧種シランの花/秋葉に大型古書店&ネット喫茶出店/既存映像から作品を生み出す「ストックストック映画祭」
  • 2004-04-20#p20 RMTトレーダー、1ヶ月の収入額は惜しくも目標額に届かず/牛丼接客アクションゲーム「吉野家」
  • 2004-04-21#p19 「リング」の中田秀夫監督がハリウッド版「リング2」の監督に抜擢か&フランチェスコ修道会が「パッション」の監督に創始者の自伝映画製作を依頼
  • 2004-04-22#p15 外来タンポポと在来タンポポの雑種急増
  • 2004-04-26#p11 「パッション」/「平和を学ぶツール」としてのゲームの可能性
  • 2004-04-27#p14 釜石駅前、鋼モニュメントの錆は恥か芸術か?
  • 2004-04-28#p11 沖縄サンゴ再生運動&オオムラサキの食草植樹運動/女子高生コンクリ殺人映画公開中止に/アンティークおもちゃ博物館/ボーダフォン向けA・RPG「アラビアンクエスト」
  • 2004-04-30#p15 79万年前の「最古の火の利用跡」/Web標準準拠サービス/「パッション」
  • 2004-05-01#p16 着ぐるみなっち&矢口
  • 2004-05-05#p11 「トロイ」&「M:i−3」/超臨界二酸化炭素洗浄法
  • 2004-05-06#p15 皆既月食写真
  • 2004-05-07#p17 ブルーギル材料の農作物成長促進剤/「ベルばら」がパチンコに
  • 2004-05-08#p15 ダイバーのサンゴ移植&福岡でアオサ増殖阻止の為のアマモ移植実験&千葉ではアマモ1600株が謎の消失/難波に女性専用パチンコ店
  • 2004-05-09#p08 「ジャンプ」
  • 2004-05-10#p16 Winny作者逮捕&スパイウェア&スパマーvsフリーメールサービス/SF的研究を長期的に援助するNASA先端構想研究所
  • 2004-05-11#p16 トビカズラ&竹絶滅の危機でパンダ等の動物にも影響/マトリックスオンライン&2chAASTG/不正入手の顧客情報を元にハリウッド映画界デビュー
  • 2004-05-12#p17 クマガイゾウ/グーグルブログ/ソニーの新携帯ゲーム機「PSP」&任天堂の新携帯ゲーム機「NINTENDO DS」/江戸川乱歩の短編がオムニバス映画化
  • 2004-05-13#p18 シイノトモシビタケ/雨の「出身地」を解明/「パッション」/「童話王国」オープンβテスト実施
  • 2004-05-14#p19 彗星と流れ星が1枚の写真に/変装オプションでムービー写メールを楽しむ
  • 2004-05-16#p12 「ビッグ・フィッシュ」
  • 2004-05-17#p10 高額納税番付作家部門に新顔人気作家2人/中絶を拒否して子宮癌で死亡した女性が聖人に/「キル・ビル2」/米国ゲーマーの平均年齢は29歳
  • 2004-05-18#p16 アマチュア研究家が学説変える/gameonline管理人逮捕/「トロイ」
  • 2004-05-19#p13 私のしごと館/ファンタジー風カナフォント
  • 2004-05-20#p12 ホタル乱舞/実物?トロイの木馬
  • 2004-05-21#p15 ギャンブルに後悔は大事/「頭文字D」/Gメールβアカウント交換取引サイト
  • 2004-05-23#p08 些細な物忘れの原因は「情報量過多」にあり
  • 2004-05-24#p17 テレビゲームとデジタル科学展/xxxチャーチでポルノ&自慰行為撲滅
  • 2004-05-25#p19 ヒメホタル乱舞/赤土流入で海水の過酸化水素増加/米、18歳以下の違法ダウンロード実態調査&ブログ間の情報伝達リアルタイム追跡プロジェクト/海外で人気のホラーADV
  • 2004-05-26#p15 八つ葉のクローバー/「ゴジラ FINAL WARS」
  • 2004-05-27#p16 「外来種被害防止法」成立/「下妻物語」&「レディ・ジョーカー」/「パックマンハッタン」&ネットゲーム内の「バーチャル・ドラッグ」
  • 2004-05-28#p19 横手市で線香花火大会/温暖化で海底のメタンガス放出、更に温暖化を加速する悪循環の可能性/「小惑星衝突直後、地表にファイヤーストーム吹き荒れた」とする恐竜絶滅新説
  • 2004-05-29#p16 禁煙で合格率アップ
  • 2004-05-31#p14 「パッション」に影響を与えた修道女&「デイ・アフター・トゥモロー」レビュー
  • 2004-06-01#p17 有明海謎のゼリー状浮遊物、突然の出現と消滅/緑茶風呂/氷河にワイヤレスセンサを埋め込んで温暖化調査/環境省が「デイ・アフター・トゥモロー」宣伝&「コンクリート」上映決定
  • 2004-06-02#p18 @古本市場 on AOL/goo映画/「こどもの事典 人体解剖図鑑」
  • 2004-06-03#p21 にんにく悪臭は全身から/空中に光で文字を描ける携帯
  • 2004-06-04#p14 ゲンジボタルの光跡/コンピュータの埃に有害物質/ゲームの対象年齢設定方法とは?
  • 2004-06-06#p14 大人用計算・音読ドリルで脳の老化予防
  • 2004-06-07#p14 出産法を選ぶ権利めぐる論争
  • 2004-06-08#p18 太陽の前を通過する金星/2100年夏の関東地方気温予測/子供にネットの危険を正しく教える/夫婦で映画館デート/ネトゲでSEX
  • 2004-06-09#p17 セラミックの皿で幼生を育ててサンゴ再生/「あの映画のココがわからない まとめサイト」
  • 2004-06-10#p18 氷河期は1万5000年後予定/学習用教材にロボット/DNAアーティスト妻の急死/お寺で和洋折衷婚/「茨城王」&「ドコタマクウカン?」
  • 2004-06-11#p18 ファッキンマシーン
  • 2004-06-12#p12 温暖化で21世紀末にはブナ林適地9割減の予測
  • 2004-06-13#p17 温泉施設、浴槽の分析も義務化
  • 2004-06-14#p18 「下妻物語」世界公開&「ムーンライト・ジェリーフィッシュ」携帯でストーリー先行公開/ビニール傘のロゴの謎/チビブログ
  • 2004-06-15#p16 新宿御苑の冷気を周辺緑化で誘導/好意の対象には脳の批判システムが停止
  • 2004-06-16#p17 ルピナス&水平環&サンゴの放卵/社内LAN内のPC覗き見ソフト出回る/はてなダイアリ記録サイト
  • 2004-06-17#p15 チヨウキンレン&コウシンソウ/「ゴッドセンド」/米、ゲームサイトの中心利用者は30−40代女性?
  • 2004-06-18#p20 ビジネスマナークイズ
  • 2004-06-19#p16 1本に73個の百合の花/立体元素周期表/「IZO」−以蔵−&「いかレスラー」/デイリー動物園
  • 2004-06-20#p16 モー娘。「文化祭2004〜STOP!地球温暖化」/シアトルに「SF博物館」オープン
  • 2004-06-21#p17 花粉の出ないユリ/環境テロ団体/「いかレスラー」ブロードバンド試写会
  • 2004-06-22#p14 巨大タケノコ/均等法改正方針、妊娠・出産での配置転換禁止?等/環境保護と月桃(とエコモニ。)/最大級のガンダム専門店/only oneライトノベルアンケート
  • 2004-06-23#p16 池袋周辺の「謎の黒猫」
  • 2004-06-24#p20 プランクトンの体内にも微細プラスチック/「日本のウェブログの歴史(詳細版)」
  • 2004-06-25#p13 産廃不法投棄現場のノネズミに染色体異常/「鹿の川沼」古代ハスが全滅の怖れ/小倉北区に900mケヤキ並木計画/ネット対応アダルトグッズでバーチャルセックス
  • 2004-06-26#p15 夕張市「爆破特区」構想/指紋認識のハイテクハンドバッグ
  • 2004-06-28#p12 ツツジの害虫駆除に観光客の「助っ人」要請/アークザラッドジェネレーション
  • 2004-06-29#p15 子供の社会性を脳研究で解明する多人数対象長期追跡調査/「極限環境微生物」は誰のものか?/「ブレイブ・ストーリー」アニメ映画化
  • 2004-06-30#p18 温暖化懸念で北極圏海洋調査本格化/「深紅」&「ゴジラ FINAL WARS」/成人誌にシールで封印&性と暴力が蔓延るネットゲーム
  • 2005-04-01#p12 本メモ「『ユリイカ』2005年4月号特集*ブログ作法」
  • 2005-04-02#p10 ダコタ・ファニング5番勝負
  • 2005-04-03#p10 桜、記録的な遅咲き
  • 2005-04-04#p14 「7日以内にM6級地震関東直撃」の予知
  • 2005-04-07#p10 エスカレーター歩行が危険な理由
  • 2005-04-08#p10 2008年たばこカード導入予定/ソメイヨシノ衰退の危機
  • 2005-04-10#p13 マンモスラボ付近でボヤ騒動
  • 2005-04-11#p15 ティム・バートンとリスと数百万ドル/BlogPetが電波?長文投稿
  • 2005-04-12#p13 「脳を鍛える大人のDSトレーニング」
  • 2005-04-13#p14 オーランド・ブルーム来日/リーバイスの採寸マシーン/「香港飲茶海洋楼 飲茶フィギュアコレクション」
  • 2005-04-14#p11 ちびたまごっち/女は蛮勇より慎重を好む?/mixi非公式ニュースサイト
  • 2005-04-15#p10 「ロマンシング サガ−ミンストレルソング−」&「パックンロール」
  • 2005-04-16#p12 スダジイとオオシマザクラが融合?
  • 2005-04-17#p12 「ANALOGIA」/「RPG大辞典倉庫」
  • 2005-04-18#p09 痴漢被害者&痴漢逮捕協力者に「遅延証明書」/「一家に1枚周期表」/科学カフェ
  • 2005-04-19#p06 愛地球博ヨルダン館で「死海」体験/家庭用光学式プラネタリウム/「ベジタブルカービング」/「ハイド・アンド・シーク」に別ED&「東京サッカーパンチ」
  • 2005-04-20#p13 「バロック」オンラインゲーム化/電話魔の女と赤好きの女には要注意?
  • 2005-04-21#p10 mixi「はまちちゃんトラップ」/「困ったときのベタ辞典」
  • 2005-04-22#p12 初心者&女性向けファンタジーMMORPG「エミル・クロニクル・オンライン」
  • 2005-04-23#p11 シンデレラは悲恋を招くのか
  • 2005-04-24#p10 本メモ「『心理テスト』はウソでした」
  • 2005-04-26#p10 尼ヶ崎電車脱線事故の原因は運転士の「ゲーム脳」?/キャリア女子とオタクの濃厚恋愛mixi日記
  • 2005-04-28#p06 日本地図診断/裏ブロガーとストーカー/PS2「絢爛舞踏祭」
  • 2005-05-01#p07 「ニセ科学」入門
  • 2005-05-02#p11 科学常識チェック
  • 2005-05-03#p08 獣の数字は“616”?/都道府県ゲーム&米国州ゲーム
  • 2005-05-05#p11 映画「妖怪大戦争」
  • 2005-05-06#p08 眼鏡で判る男の願望
  • 2005-05-07#p13 壁に浮かんだ「聖母マリア象」の最期/SEXシーン大幅カット「キングダム・オブ・ヘブン」/絶滅動物&人間の歴史年表
  • 2005-05-08#p07 日本女性は自分の容姿に劣等感&不満足
  • 2005-05-10#p10 若返り男のラブロマンス映画&「female」/女の子の意地悪は3歳から/「はてなRSS」/「ふき出しのレトリック」
  • 2005-05-11#p12 「『超』怖い話」オム二バス映画化
  • 2005-05-13#p08 「Xbox 360」、2005年末日本発売予定
  • 2005-05-14#p11 「花と蛇2」
  • 2005-05-15#p11 少女漫画の眼鏡男オタキャラ
  • 2005-05-16#p12 犬目線ADV「ドッグズライフ」
  • 2005-05-17#p08 「PS3」&「FFXII」/価格.comのウィルスはリネプレイヤー攻撃専用
  • 2005-05-18#p08 女子学生に科学技術の魅力アピール/SNS型レビューコミュニティ「BIBIO」/「レボリューション」&「ゲームボーイミクロ」&「FINAL FANTASY クリスタルクロニクル」
  • 2005-05-19#p10 「相鉄Style」
  • 2005-05-20#p07 「生まれ変わってもまた女性に」という女性の割合、東アジア内で日本が最高/「博士の愛した数式」&「魁!!クロマティ高校 THE☆MOVIE」
  • 2005-05-23#p09 韓国では毎月14日がカップルイベントデー
  • 2005-05-24#p13 ネット依存症タイプ別チェック&対策
  • 2005-05-25#p12 「作家別書籍所有率調査」
  • 2005-05-26#p13 「イギリス小説と映画から読む『階級』」/「まとめ.com」/「人工知能研究所」/「BLOG界隈最近の動向」
  • 2005-05-28#p10 「語源由来辞典」
  • 2005-05-29#p08 本メモ:恋愛論3冊/「SEXの周期表」
  • 2005-05-31#p08 女性の肥満は収入や地位に影響?/ブログ検索エンジン「テクノラティ」
  • 2005-06-02#p07 東京大学大学院情報学環教授がゲーム脳否定
  • 2005-06-04#p07 「電車男マーケティング」
  • 2005-06-06#p09 リネージュアカウントハッキング目的で韓国MSNサイトが攻撃を受ける/「ゲーム脳」森教授の論文/女子と理系と学費
  • 2005-06-07#p10 神奈川県が「GTA3」を有害図書類に指定
  • 2005-06-08#p10 「官能小説用語表現辞典」
  • 2005-06-09#p09 任天堂DSに「レッド」登場/「キャリア女子とオタクの濃厚恋愛mixi日記」の裏
  • 2005-06-10#p07 DS用ソフト「ディグダグ ディギング ストライク」(仮)
  • 2005-06-11#p07 「レオン」続編製作なるか?
  • 2005-06-14#p07 本メモ「美男の立身、ブ男の逆襲」&「『ブス論』で読む源氏物語」
  • 2005-06-18#p10 「通勤電車で座る技術!」
  • 2005-06-20#p08 DS「悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架」/「クレヤボヤンス マイミクシィ」
  • 2005-06-21#p11 「クロノス・ジョウンターの伝説」映画化
  • 2005-06-22#p11 激安いとこガイド
  • 2005-06-25#p09 「神魔精妖名辞典」
  • 2005-06-28#p11 「バットマン・ビギンズ」続編から「恋人」交代の噂/「オタクの常識」
  • 2005-06-30#p10 「全国統一オタク検定試験」

はてブ

アーケードゲーム

オフ

ゲーム

ダメ料理

パチンコ

  • 2001-05-11#p02 CRギンギラパニック+CRフィーバースト2

レオン

動物

医療・健康

  • 2003-04-01#p08 SARS続報/JR四国でもSAS調査/チッソ水俣本部がダイオキシン汚染源/ウィルス性胃腸炎?で秋田県高校剣道大会中止/蚊に食われやすい人の体臭から虫除け薬?/医療費自己負担額増
  • 2003-04-02#p08 SARS続報/ボツリヌス毒素から筋肉緊張緩和の有効成分分離に成功/睡眠改善剤「ドリエル」注文殺到/キムチの乳酸菌に中性脂肪減らす働き
  • 2003-04-03#p10 SARS続報/米7州が副作用を恐れ天然痘ワクチン接種を中止/鶏肉とブロッコリーで癌予防
  • 2003-04-04#p14 SARS続報/石綿製品の9割は代替可能/メニコン、培養皮膚の事業化断念/TV漬け乳幼児は言葉が遅れる?
  • 2004-04-01#p06 鳥インフルエンザ関連/日本国内に新型肝炎ウィルス保管場所8ヶ所/英、輸血経験者の献血禁止へ/野生動物の肉から新種ウィルス感染
  • 2004-04-02#p10 鳥インフルエンザ関連/引きこもりたい作で乳幼児の脳機能調査実施へ/米、クローン人間作成全面禁止勧告/米の肥満蔓延深刻/ワクチンで薬物依存を治療
  • 2004-04-03#p08 鳥インフルエンザ関連/薬害エイズ患者と肝炎/小児頭部外傷の3割は虐待の恐れ、小児臓器移植には問題点あり/日本の西ナイル熱媒介蚊はカモとスズメを刺す/アイヌ伝承の薬草49種に抗癌作用
  • 2004-04-04#p07 モグラ叩きでリハビリ/パーキンソン病発症率、男性は女性の1.5倍/ブラジル、吸血コウモリ媒介のウィルスで死者13人
  • 2004-04-05#p10 鳥インフルエンザ関連/心筋梗塞入院患者の死亡率に病院間で差/リンゴポリフェノールで脂肪蓄積抑制
  • 2004-04-06#p12 鳥インフルエンザ関連/インフルエンザ治療薬でウィルスの30%に耐性/カネミ油症被害者人権救済申し立て&障害者団体が着床前診断に「差別助長」との抗議文/中絶胎児細胞による再生治療を受ける為中国に渡航/骨量減らす蛋白質
  • 2004-04-07#p13 鳥インフルエンザ関連/人工透析患者、年に2.2%がC型肝炎に感染/多角治療で足切断回避目指す/妊娠中のチョコレート摂取で子供が朗らかに?
  • 2004-04-08#p10 ひっかき傷でB型肝炎感染?/不妊治療「受精卵長期培養法」で結合双生児妊娠?/ナノ素材で魚の脳に損傷?
  • 2004-04-09#p10 風疹患者急増中/医薬品にPL法欠陥認定/人工血液の被験者とされる米の救急患者/ポテチと乳癌&妊娠中絶と乳癌の関連性否定/甘草抽出物が物忘れ防止に効果
  • 2004-04-10#p09 不妊治療に第三者受精卵認めず&無認可着床前診断の婦人科医、日産婦から除名へ/小児脳死の1割以上が虐待又はその疑い/チンパンジー胎児は胎内で聞いた音を記憶
  • 2004-04-11#p05 鳥インフルエンザ関連/アガリクスで劇症肝炎発病の疑い/へその緒からPCB検出
  • 2004-04-12#p07 C型肝炎は原爆症か?
  • 2004-04-13#p11 鳥インフルエンザ関連/グループ心理治療で不妊の不安を解消し妊娠確率上昇/米農務省、医薬用遺伝子組み換え米の栽培申請を却下
  • 2004-04-14#p08 鳥インフルエンザ関連/胎児死亡の健康被害で救済申請
  • 2004-04-15#p17 SARS感染源にハクビシン以外の可能性/遺体由来のヒト成長ホルモン製剤でヤコブ病発病
  • 2004-04-17#p10 脱法ドラッグ「フォクシー」、脳細胞に対する強い毒性
  • 2004-04-19#p15 鳥インフルエンザ関連/帝王切開後の自然分娩で子宮破裂/B型肝炎の母子感染3割は病院の怠慢/「痴呆」は蔑視表現? 厚労省が呼称見直し検討/イラクに広がる劣化ウラン段被害
  • 2004-04-20#p15 鳥インフルエンザ続報/インフルエンザ治療薬タミフルに溶血性貧血の副作用疑い/チャイルドシートは正しく/別府の温泉泥に癒し効果確認
  • 2004-04-21#p12 オウム病で重症患者/放射線治療で癌の生存率に差/「人工眼」試作品完成/健康被害防止の為健康食品DB化に乗り出す厚労省/中国安徽の悪質粉ミルクで乳児13人の死亡確認/韓国元従軍慰安婦のPTSD今もなお深刻
  • 2004-04-22#p12 似た名前の漢方薬に注意/泥の中での競技で細菌感染
  • 2004-04-23#p10 SARS関連/喫煙で年9万人が癌に?
  • 2004-04-24#p08 SARS関連/体力・スポーツに関する世論調査/ストレス減らす食品探索
  • 2004-04-25#p10 SARS関連/骨髄及び臍帯血移植の細胞に癌化例報告3件
  • 2004-04-27#p10 鳥インフルエンザ関連/血糖値の毎日測定で糖尿病傾向改善/喉頭癌、薬の選択で生存率に倍以上の格差
  • 2004-04-28#p09 脱法ドラッグ及び健康食品計12製品から医薬品成分検出
  • 2004-04-29#p10 SARS関連/中国悪質粉ミルク続報
  • 2004-04-30#p12 鳥インフルエンザ関連/米国民の2割が糖尿病患者及び予備軍
  • 2004-05-01#p11 SARS関連/鳥インフルエンザ関連/アトピー温泉療法の科学的解明を目指す/着床前診断医師と患者が産科婦人科学会提訴へ
  • 2004-05-02#p08 好きな音楽を聞いて免疫強化
  • 2004-05-03#p08 DNAコンピュータで癌抑制
  • 2004-05-04#p07 SARS続報
  • 2004-05-05#p08 ぽっくり病は食物の脂肪燃えカスが関与/シックハウス症候群、夏にかけては換気をこまめに
  • 2004-05-06#p11 鳥インフルエンザ関連/ドナーカード、記載不備続出により意思確認の変更検討へ/リビアでエイズ広めたとされるブルガリア看護師達に死刑判決
  • 2004-05-07#p15 SARS関連
  • 2004-05-08#p12 不眠に悩む人は大都市に多い/C型肝炎が糖尿病誘発
  • 2004-05-10#p11 SARS関連/妊産婦の飲酒に注意表示/「GG」乳酸菌で糖尿病抑制/難病の兄弟を救う為に選別した受精胚から子供を出産
  • 2004-05-11#p12 輸入齧歯類に腎障害や下痢起こす病原体/尿で腎臓癌早期診断/加齢性眼病は短命の兆候?
  • 2004-05-12#p13 エイズ死者2000万人超/カフェインの少量ずつ頻繁な摂取で注意力防止低下/知覚神経研究を応用した音楽
  • 2004-05-13#p11 野生猪肉からE型肝炎感染/献血被害者の救済制度創設検討/血液製剤フィブリノゲンの納入先は開示ゼロ/インフルエンザワクチン、接種漏れと未使用返品/ポケベル貸し出して診察前に呼び出す病院&長野県で全県女性医師所在リスト/飲食店全面禁煙効果でNYの喫煙者減少
  • 2004-05-14#p15 鳥インフルエンザ関連/ジェットコースターの乗り過ぎで脳・脊髄に障害/母乳摂取で長期にわたって動脈硬化&心臓病の危険減少
  • 2004-05-16#p09 ビール酵母エキスで疲労予防/中国悪質粉ミルク事件続報
  • 2004-05-17#p07 1日10本の喫煙で肝臓癌再発率1.8倍/人工的に作ったウィルスでHIVを封じ込めエイズ発症を抑える
  • 2004-05-18#p11 鳥インフルエンザ続報/suimin’ROOM/エイズのポリオワクチン起源説/救急訓練現場に特殊メイク
  • 2004-05-19#p07 SARS続報/鳥インフルエンザ続報/精神疾患家族組織が機関紙購読を企業に要請/機能性食品素材「イヌリン」/米消費者団体が「特定の脂質」使用禁止を政府に訴え
  • 2004-05-20#p08 やせ体型・隠れ肥満の女性倍増&血流を阻害し脂肪細胞を死滅させる抗肥満薬/PTSDの半数は別症例/コンブ抽出成分に血栓の防止作用
  • 2004-05-21#p10 SARS続報/英国民から異常プリオン高率で発見/糖尿病急増の原因は精白炭水化物?/芳香剤とオゾンで室内空気汚染
  • 2004-05-22#p12 SARS関連/WHO、「食事、運動、健康に関する世界戦略」採択
  • 2004-05-24#p14 SARS関連/国内一流スポーツ選手の遺伝子分析計画
  • 2004-05-25#p13 過労による精神障害の労災申請&認定が過去最高/死亡胎児細胞の再生医療利用認める/発芽玄米に痴呆予防効果、白米にも学習能力向上効果/21年前の冷凍精子から男児誕生/糖尿病予防食品「コタラヒム」
  • 2004-05-26#p08 鳥インフルエンザ関連/健康食品の表示緩和素案/「健康食品で癌治癒」書籍に誇大広告との指導/家計図で癌予測/着床前診断無断実施医師が学会提訴/ドーピングの今
  • 2004-05-27#p12 日本脳炎ワクチン製造法の変更/花粉症緩和の遺伝子組換イネ栽培中止/火傷女性に死者の顔を移植
  • 2004-05-28#p15 SARS関連/神栖町砒素汚染問題/非難を浴びるトランス脂肪
  • 2004-05-29#p14 肥満の自覚少ない米国人
  • 2004-05-30#p08 喫煙の害はほぼ全臓器に/煙草の臭いは非喫煙者にストレス
  • 2004-05-31#p10 医薬品生産用に「BSEに感染しない牛」開発/禁煙週間/肥満の重大さ認識しつつダイエットしない米国人
  • 2004-06-01#p14 環境ホルモンは人体に無害か有害か/ハイテク歯科治療&近未来歯科治療
  • 2004-06-02#p13 SARS関連/肺癌発病リスクは男性女性ほぼ同率/日本IBM、社内ネットで社員の健康管理/運動しなくても痩せられる生薬?
  • 2004-06-03#p16 ウコギに糖尿病予防及び改善効果/韓国の閉鎖銅山付近でイタイイタイ病?発生/スコットランドの自然水で慢性関節リウマチ改善?/妊娠中の薬の服用は慎重に
  • 2004-06-04#p11 尊厳死と安楽死/シラミ対応マニュアル
  • 2004-06-05#p11 クラゲ毒よけローションは有効/寄生虫で腸の病気を改善?
  • 2004-06-06#p12 アレルギー増加は抗生物質に原因?
  • 2004-06-07#p11 BMI及び血液検査値が正常でも脂肪肝の可能性アリ/早期治療で助かる筈が早期発見が為されないエイズ
  • 2004-06-08#p15 TVの観過ぎで睡眠障害/モニターの埃から有害化学物質・詳細
  • 2004-06-09#p14 鳥インフルエンザ関連/「湾岸戦争症候群」の原因はストレスではない?
  • 2004-06-10#p15 高コレステロール低年齢化&SE含有マヨネーズに血中コレステロール低下効果/沖縄産の植物「月桃」で老化防止
  • 2004-06-11#p13 鳥インフルエンザ関連/バリウムで死亡例/花粉症に効くハッサクのサプリメント/代謝率が高いと長生き?
  • 2004-06-12#p08 SARS関連/肺癌治療成績公開&解析システム構築へ/迷走神経に電気刺激を与えて鬱病を治療
  • 2004-06-13#p13 エイズ無料匿名検査拡大/膵臓癌治療に血管移植が有効/歯科医は歯以外の治療禁止
  • 2004-06-14#p12 コンフリーで肝障害/血糖値下げる乳酸菌/受精卵診断の是非/特定の人種を狙った生物兵器の可能性/多飲水と水中毒
  • 2004-06-15#p12 成熟トマトに抗癌作用成分発見/禁煙させたい有名人/電波の人体への悪影響は
  • 2004-06-16#p15 旧ソ連科学者、生物兵器からワクチン開発への転進
  • 2004-06-17#p12 都市計画で肥満を減らす&脂肪吸引では病気減らせず/低身長女性は心臓病罹患率高?
  • 2004-06-18#p16 万引防止ゲートがペースメーカー等に影響/バイリンガルは頭の老化が進みにくい?/エイズ及び癌の治療技術を確立?したインドの天才少年
  • 2004-06-19#p09 着床前診断初承認/「酒害」経験3040万人&アルコール依存症82万人/国内で強毒型MRSA&米国で西ナイル熱、警戒呼びかけ/卵巣スキャンで閉経時期を予想する新技術/歯周病が糖尿病引き起こす可能性/痛風対策の新事実
  • 2004-06-20#p12 癌の主因は偏った食生活/目薬レビュー/米国女子高生に巨乳が多い理由
  • 2004-06-21#p10 厚労省、献血の安全対策/イレッサ薬害被害者の会、販売元を損害賠償提訴の準備/病院が患者の病状・病歴をサイトで無断公開/痴呆の新呼称候補/コンドームに発癌性物質?/恐怖症リスト
  • 2004-06-22#p11 食品アレルギー表示拡大議論の合同会議/「ゲーム脳」論者がPC使用にも物申す
  • 2004-06-23#p11 高校生エイズ意識調査/人クローン胚作成、難病研究等に限り容認/初期癌をナノ粒子で特定し微量の抗癌剤で治療/喫煙で寿命が10年縮まる
  • 2004-06-24#p15 インフルエンザ治療薬タミフル服用後に精神症状発生例/ミサイル燃料の過塩素酸塩が米国の飲料水・牛乳を汚染/筋肉2倍の幼児/男は痛みに鈍感?
  • 2004-06-25#p08 SARS関連/便秘女性ほぼ全員に睡眠トラブル/毎日の果物摂取で肺癌発病率低下/「毎日、ジャム・サンドイッチを食べる毎日」でも健康
  • 2004-06-26#p10 SARS関連/満腹時の献血は副作用リスク7倍/睡眠障害が脳卒中発症の引き金に/着床前診断・出生前診断関連
  • 2004-06-27#p10 産科婦人科学会、着床前診断無断実施医師を厳重注意処分/携帯電話は不妊の原因?/米癌患者、3人に2人が5年後も生存/妊娠中の「青い魚」食べすぎは逆効果/「歯医者さんで治す!いびき・無呼吸ネット」
  • 2004-06-29#p11 鳥インフルエンザ関連/救急救命士の「除細動」実施で心肺停止患者の救助率上昇/低炭水化物ダイエット反対運動組織設立
  • 2004-06-30#p12 鳥インフルエンザ関連/胃カメラは経口から経鼻へ/米国で医療用ヒル販売認可/バラの成分に不安抑制効果/資生堂、中国医学活用の新ブランド
  • 2005-04-01#p10 「奥様美容で酢BT」にはダイエット根拠なし?
  • 2005-04-02#p07 熟したバナナは免疫力アップ/甲状腺ホルモンで寿命30年増?
  • 2005-04-03#p08 心理療法士の実情
  • 2005-04-04#p11 キャベツと薬の飲みあわせ
  • 2005-04-05#p11 自宅で気軽に各種血液検査
  • 2005-04-06#p11 輸血血液大幅不足/鶏肉は今や脂肪豊富な食肉
  • 2005-04-07#p08 日米比較:歯科事情
  • 2005-04-10#p11 タマネギに骨粗鬆症防止効果
  • 2005-04-11#p12 遺伝子組換のコエンザイムQ10配合米/日本と欧米の体脂肪計とで計測結果に差
  • 2005-04-12#p10 セックスレスの女性は子宮頸癌に注意/ホメオパシー(同毒療法・同種療法)
  • 2005-04-13#p11 鳥インフルエンザ関連/歯磨きは1日1回10分?
  • 2005-04-14#p09 最も眠りが浅いときに鳴る目覚まし時計
  • 2005-04-15#p08 悪性インフルエンザウイルスが世界中に誤配布
  • 2005-04-16#p10 1日5時間以上のPC作業で心&体のトラブル増加
  • 2005-04-17#p10 「ダイエットの常識34」
  • 2005-04-20#p10 トラックバックできる健康・美容コミュニティ「ケンブロ」/電動歯ブラシも普通の歯ブラシも効果は同じ?
  • 2005-04-21#p08 標準体型より肥満手前が死亡率少ない?/生後8日で成人後の肥満しやすさが決まる
  • 2005-04-22#p09 喫煙者向けのニコエン配合緑茶飲料「一服健茶」
  • 2005-04-23#p08 ヨーグルトは便臭&便通改善に効果大/メールの濫用は大麻以上にIQ低下を引き起こす
  • 2005-04-26#p07 花粉実況+症状診断サイト/精神科医との実況生中継blog
  • 2005-04-27#p07 朝食と脳の働きの関係/10代少女ステロイド剤服用の危険
  • 2005-04-29#p08 お茶のカテキンで体脂肪減少
  • 2005-04-30#p09 夜のシャンプーで睡眠が改善
  • 2005-05-02#p09 「くすりと食べ物の飲み合わせ」
  • 2005-05-03#p06 昼夜交代勤務は健康面で様々なリスク
  • 2005-05-05#p09 ニコチンの中和には油物?
  • 2005-05-07#p11 麦茶に血液サラサラ効果
  • 2005-05-08#p05 精神的外傷&フラッシュバック体験時に脳の新生細胞激減
  • 2005-05-09#p09 野菜摂取と大腸癌無関係/ダイエット診断
  • 2005-05-11#p10 適度なストレスは健康に良い
  • 2005-05-14#p09 カルシウムが女性の大腸癌を予防
  • 2005-05-15#p09 清涼飲料水は子供の集中力欠如を招く?
  • 2005-05-16#p10 ダイエットチェック
  • 2005-05-19#p07 鬱病の診断書「表現弱める」医師9割/「マウス症候群」増加
  • 2005-05-20#p04 口臭の主成分に発癌性/緊急避妊薬「プランB」論争
  • 2005-05-21#p07 「たくさん食べても太らない」論文にデータ改竄発覚
  • 2005-05-24#p10 人間は進化の過程で妊娠率と発癌率を高めた/人間は進化の過程で苦味に対し急速に鈍くなった/サメ軟骨に延命&QOL向上効果なし
  • 2005-05-26#p10 ダイエット用食品「天天素」による健康被害で死亡例/高学歴の女性は快眠傾向?
  • 2005-05-28#p08 「バイアグラ」服用者に失明状態報告との38件
  • 2005-05-29#p06 カシス飲料に目の下のクマに改善効果
  • 2005-05-30#p09 鞭打ち療法で抑鬱治療?
  • 2005-06-01#p09 肥満の人より痩せた人の死亡率が高い
  • 2005-06-02#p05 牛乳+レモンでカルシウム吸収率大幅増
  • 2005-06-05#p04 大きい尻は長生きの証
  • 2005-06-06#p06 ウィスキーに糖尿病合併症予防&尿酸生成抑制効果/緑茶旨味成分に抗ストレス作用
  • 2005-06-08#p08 温州みかんに生活習慣病予防効果
  • 2005-06-14#p05 ギャバで精神安定
  • 2005-06-16#p11 「肥満」と「喫煙」は老化を10年早める
  • 2005-06-18#p08 鬱病蔓延の最大理由は「治療自体の不適切さ」
  • 2005-06-19#p07 アラキドン酸に脳機能回復効果
  • 2005-06-20#p06 中国で抗ウィルス薬を鶏に乱用
  • 2005-06-21#p09 3人に2人が薬を指示通りに飲まない
  • 2005-06-22#p09 農水&厚生労働両省作成「食事バランスガイド」
  • 2005-06-24#p10 大豆は妊娠を阻害する?
  • 2005-06-25#p07 トム・クルーズの精神医学批判
  • 2005-06-26#p08 着床前診断:重い遺伝病以外も再検討/晩婚化と高い出産リスク
  • 2005-06-27#p08 茨城で鳥インフルエンザ発生/抗酸化サプリメントに老化防止効果ナシ?
  • 2005-06-28#p08 「精神病院」から「精神科病院」に用語変更/正露丸は危険な薬か?
  • 2005-06-29#p06 アミノ酸「グリシン」に睡眠改善効果/「ダイエットの『もうひと息!』をクリアする10のポイント」

妄想

  • 2008-06-06#p01 ピアノを巡る劣等感ゲーム
  • 2008-06-10#p01 排煙筒(爆笑)
  • 2009-05-01#p01 豚インフルエンザと某著名行楽施設
  • 2009-06-02#p01 女と見て貶すか、そもそも女と見なさないか
  • 2009-06-12#p01 大雨で床上浸水を諦める夢
  • 2009-06-20#p01 “女流一眼隊”CMの“イケメン盗撮推奨”ぶりが不愉快
  • 2009-06-21#p01 キーボードに白昼夢
  • 2010-04-10#p01 美しい庭木の写真を撮った際に、気軽な形でお礼がしたい
  • 2010-05-12#p01 WordPressが駆り立てる
  • 2010-05-30#p01 ファッションロリコンは、“ファッション”を理由に迫害されるべきではないのでは?
  • 2010-06-01#p01 仕事中の眠気を藤井郁弥で吹き飛ばす
  • 2010-06-07#p01 美味しくないつけ麺屋の支持層について思いを巡らせる
  • 2010-06-14#p01 ラー油かつ丼から生まれた、デヴに都合の良い妄想
  • 2011-04-07#p01 「私、発狂しました!」「海より広いあたしの心も、ここらが発狂寸前よ!」
  • 2011-04-20#p01 一日にそんなに卵は食べない
  • 2011-05-14#p01 ベジポタつけ麺に、若い女性客達が群がる謎
  • 2011-05-15#p01 沢田知可子「Silent Rain」は、今聴くと身勝手な女の歌
  • 2011-05-16#p01 混んだ電車でつまらない読書
  • 2011-05-20#p01 「焼け太り」の背景に、「はろ~!あにまる」的世界を想像していた
  • 2011-05-26#p01 「面白い」「若い」は、本当に褒め言葉か?
  • 2011-06-03#p01 働く事に絶望している話
  • 2011-06-19#p01 「イケメンハーフプログラマー」は、束の間の蜃気楼
  • 2011-06-22#p01 バス停に“わたし”がいた

携帯

散歩

更新報告

読書

  • 2001-04-01#p03 −流血女神伝−砂の覇王・4(須賀しのぶ/集英社コバルト文庫)
  • 2001-04-07#p03 幽霊船−異形コレクション−(井上雅彦監修/光文社文庫)
  • 2001-04-08#p03 スカーレット・ウィザード・5(茅田砂胡/中央公論新社C★NOVELS)
  • 2001-04-09#p03 −夢界異邦人−竜宮の使い(水落晴美/電撃文庫)
  • 2001-04-10#p03 −夢界異邦人−竜宮の使い(水落晴美/電撃文庫)
  • 2001-04-15#p02 彗星パニック−SFバカ本−(岬兄吾・大原まり子編/廣済堂文庫)
  • 2001-04-16#p03 彗星パニック−SFバカ本−(岬兄吾・大原まり子編/廣済堂文庫)
  • 2001-04-18#p03 愛の旅立ち(上)(V・C・アンドリュース/扶桑社ミステリー)
  • 2001-04-19#p02 愛の旅立ち(下)(V・C・アンドリュース/扶桑社ミステリー)
  • 2001-04-20#p02 −破妖の剣外伝・6−呼ぶ声が聞こえる(前田珠子/集英社コバルト文庫)
  • 2001-04-20#p03 愛の輝き(上)(V・C・アンドリュース/扶桑社ミステリー)
  • 2001-04-21#p02 愛の輝き(下)(V・C・アンドリュース/扶桑社ミステリー)
  • 2001-04-23#p03 愛の波紋(上)(V・C・アンドリュース/扶桑社ミステリー)
  • 2001-04-24#p02 愛の波紋(下)(V・C・アンドリュース/扶桑社ミステリー)
  • 2001-04-27#p02 太陽の王と月の妖獣(上・下)(ヴォンダ・N・マッキンタイア/ハヤカワ文庫SF)
  • 2001-04-28#p03 肉体泥棒の罠(上)(アン・ライス/扶桑社ミステリー)
  • 2001-04-30#p03 肉体泥棒の罠(上)(アン・ライス/扶桑社ミステリー)
  • 2001-05-02#p02 肉体泥棒の罠(上)(アン・ライス/扶桑社ミステリー)
  • 2001-05-03#p03 肉体泥棒の罠(下)(アン・ライス/扶桑社ミステリー)
  • 2001-05-06#p03 トリニティ・ブラッド −Rage Against the Moons フロム・ジ・エンパイア−(吉田直/角川スニーカー文庫)
  • 2001-05-09#p03 −天知未来がいる街 2−沈黙の隠者(田村純一&レッド・エンタテインメント/富士見ミステリー文庫)
  • 2001-05-11#p03 歌う船(アン・マキャフリー/創元SF文庫)
  • 2001-05-14#p03 歌う船(アン・マキャフリー/創元SF文庫)
  • 2001-05-18#p03 −紅蓮の猟魔士−闇を喚ぶ紅の魔石(対馬正治/富士見ファンタジア文庫)
  • 2001-05-20#p02 −紅蓮の猟魔士2−血を啜る偽りの聖剣(対馬正治/富士見ファンタジア文庫)
  • 2001-06-11#p03 キャリー(S・キング/新潮文庫)
  • 2001-06-12#p04 赤い雨(戸梶圭太/幻冬舎文庫)
  • 2001-06-13#p03 ライトジーンの遺産(上)(神林長平/ソノラマ文庫NEXT)
  • 2001-06-14#p04 ライトジーンの遺産(下)(神林長平/ソノラマ文庫NEXT)
  • 2001-06-15#p03 RIKO−女神の永遠−(柴田よしき/角川文庫)
  • 2001-06-25#p04 あの頃ぼくらはアホでした(東野圭吾/集英社文庫)
  • 2001-06-26#p03 怪笑小説(東野圭吾/集英社文庫)
  • 2001-06-27#p02 コールド・ゲヘナ(4)(三雲岳斗/電撃文庫)
  • 2001-06-27#p03 毒笑小説(東野圭吾/集英社文庫)
  • 2001-06-28#p02 聖母の深き淵(柴田よしき/角川文庫)
  • 2001-06-29#p03 秘密(東野圭吾/文春文庫)
  • 2002-04-01#p03 Missing4−首くくりの物語・完結編−(甲田学人/電撃文庫)
  • 2002-04-02#p02 エロティシズム12幻想(津原泰水編/講談社文庫)
  • 2002-04-03#p03 人質カノン(宮部みゆき/文春文庫)
  • 2002-04-06#p02 探偵ガリレオ(東野圭吾/文春文庫)
  • 2002-04-06#p03 暁の天使たち(茅田砂胡/中央公論社C★NOVELS)
  • 2002-04-08#p03 探偵倶楽部(東野圭吾/祥伝社文庫)
  • 2002-04-09#p02 殺人現場は雲の上(東野圭吾/光文社文庫)
  • 2002-04-10#p02 悪意(東野圭吾/講談社文庫)
  • 2002-04-11#p03 暗鬼(乃南アサ/角川文庫)
  • 2002-04-13#p03 六番目の小夜子(恩田陸/新潮文庫)
  • 2002-04-14#p02 puzzle(パズル)(恩田陸/祥伝社文庫)
  • 2002-04-15#p03 お見合い(吉村達也/角川ホラー文庫)
  • 2002-04-16#p03 iレディ(吉村達也/角川ホラー文庫)
  • 2002-04-17#p03 あじゃ@109(吉村達弘/ハルキ・ホラー文庫)
  • 2002-04-19#p04 ふたご(吉村達也/角川スニーカー文庫)
  • 2002-04-22#p03 朱(森真沙子/ハルキホラー文庫)
  • 2002-04-26#p02 緋迷宮(結城信孝編/祥伝社文庫)
  • 2002-05-02#p04 吸血鬼のおしごと−The Style of Vampires−(鈴木鈴/電撃文庫)
  • 2002-05-06#p03 後宮小説(酒見賢一/新潮文庫)
  • 2002-05-07#p05 −流血女神伝−砂の覇王・7(須賀しのぶ/集英社コバルト文庫)
  • 2002-05-08#p03 ドラゴンの角−遠征王と片翼の女王−(高殿円/角川ビーンズ文庫)
  • 2002-05-09#p04 −キターブ・アルサール−蒼い湖水(朝香祥/角川ビーンズ文庫)
  • 2002-05-10#p05 血の12幻想(津原泰水編/講談社文庫)
  • 2002-05-13#p04 女の国の門(シェリ・S・テッパー/ハヤカワ文庫SF)
  • 2002-05-15#p03 Miss You(柴田よしき/文春文庫)
  • 2002-05-18#p03 レフトハンド(中井拓志/角川書店)
  • 2002-05-20#p03 −異形コレクション−恐怖症(井上雅彦編/光文社文庫)
  • 2002-05-21#p04 −異形コレクション−恐怖症(井上雅彦編/光文社文庫)
  • 2002-05-22#p03 −異形コレクション−恐怖症(井上雅彦編/光文社文庫)
  • 2002-05-24#p04 聖ウィンチェスター学園の魔女たち 銀の逢魔ヶ刻探偵団(ゆうきりん/富士見ミステリー文庫)
  • 2002-06-03#p04 重力が衰えるとき(ジョージ・A・エフィンジャー/ハヤカワ文庫SF)
  • 2002-06-04#p03 マリアさまが見てる(今野緒雪/集英社コバルト文庫)
  • 2002-06-05#p02 −マリアさまが見てる−黄薔薇革命(今野緒雪/集英社コバルト文庫)
  • 2002-06-06#p03 −マリアさまが見てる−いばらの森(今野緒雪/集英社コバルト文庫)
  • 2002-06-06#p04 −マリアさまが見てる−ロサ・カニーナ(今野緒雪/集英社コバルト文庫)
  • 2002-06-07#p03 −バックマン・ブックス 1−バトルランナー(S・キング/扶桑社ミステリー)
  • 2002-06-10#p03 −マリアさまが見てる−ヴァレンティーヌスの贈り物(前・後)(今野緒雪/集英社コバルト文庫)
  • 2002-06-11#p03 −マリアさまが見てる−いとしき歳月(前・後)(今野緒雪/集英社コバルト文庫)
  • 2002-06-12#p03 Missing5−目隠しの物語−(甲田学人/電撃文庫)
  • 2002-06-14#p03 −バックマン・ブックス 2−ハイスクール・パニック(S・キング/扶桑社ミステリー)
  • 2002-06-18#p03 −マリア様が見てる−チェリーブロッサム(今野緒雪/集英社コバルト文庫)
  • 2002-06-18#p04 −マリア様が見てる−レイニー・ブルー(今野緒雪/集英社コバルト文庫)
  • 2002-06-19#p03 悪魔メムノック(上)(アン・ライス/扶桑社ミステリー)
  • 2002-06-21#p03 悪魔メムノック(下)(アン・ライス/扶桑社ミステリー)
  • 2002-06-24#p02 −スケルトン・クルー 1−骸骨乗組員(S・キング/扶桑社ミステリー)
  • 2002-06-25#p02 −スクラップド・プリンセス 10−遥かなる追想曲(榊一郎/富士見ファンタジア文庫)
  • 2002-06-26#p03 十二宮12幻想(津原泰水編/講談社文庫)
  • 2003-04-01#p24 桜さがし(柴田よしき/集英社文庫)
  • 2003-04-02#p13 −ブギーポップ・スタッカート− ジンクスショップへようこそ(上遠野浩平/メディアワークス電撃文庫)
  • 2003-04-03#p17 トリニティ・ブラッド −Rage Against the Moons IV ジャッジメント・デイ−(吉田直/角川スニーカー文庫)
  • 2004-04-03#p17 舞闘会の華麗なる終演 −暁の天使たち外伝1−(茅田砂胡/中央公論新社C★NOVELSファンタジア)
  • 2004-04-03#p18 天より授かりしもの(アン・マキャフリー/創元推理文庫)
  • 2004-04-05#p16 −ストレイト・ジャケット6− ラクエンのサダメ 〜THE MIRAGE〜(榊一郎/富士見ファンタジア文庫)
  • 2004-04-12#p14 球形の季節(恩田陸/新潮文庫)
  • 2004-04-13#p18 ネバーランド(恩田陸/集英社文庫)
  • 2004-04-19#p25 不安な童話(恩田陸/祥伝社文庫)
  • 2004-04-24#p13 ささら さや(加納朋子/幻冬舎文庫)
  • 2004-04-26#p14 オーパーツ・ラブ3rd(2) −ファラオさまのミス女王様を捜せ!−(ゆうきりん/集英社スーパーダッシュ文庫)
  • 2004-04-26#p15 オーパーツ・ラブ3rd(3) −ファラオさまと、にえのハート−(ゆうきりん/集英社スーパーダッシュ文庫)
  • 2004-04-27#p16 マリア様がみてる −バラエティギフト−(今野緒雪/集英社コバルト文庫)
  • 2004-04-27#p17 マリア様がみてる −チャオ ソレッラ!−(今野緒雪/集英社コバルト文庫)
  • 2004-05-02#p10 Reimi(レイミ) −聖女再臨−(戸梶圭太/祥伝社文庫)
  • 2004-05-06#p17 めがねノこころ 2(ゆうきりん/メディアワークス電撃文庫)
  • 2004-05-06#p18 シャリアンの魔炎 3(ゆうきりん/集英社コバルト文庫)
  • 2004-05-07#p20 エンジェル エンジェル エンジェル(梨木香歩/新潮文庫)
  • 2004-05-13#p24 象と耳鳴り(恩田陸/祥伝社文庫)
  • 2004-05-14#p23 木曜組曲(恩田陸/徳間文庫)
  • 2004-05-15#p11 銃姫(1) −Gun Princess The Majesty(高殿円/メディアファクトリーMF文庫J)
  • 2004-05-15#p12 そのとき鋼は砕かれた(高殿円/角川ビーンズ文庫)
  • 2004-05-16#p14 おれは非情勤(東野圭吾/集英社文庫)
  • 2004-05-17#p15 ヴぁんぷ!(成田良悟/メディアワークス電撃文庫)
  • 2004-05-17#p16 日出づる国の吸血記(3)(渡邊裕多郎/朝日ソノラマ文庫)
  • 2004-05-20#p15 −スクラップド・プリンセス サプリメント2− 恋人達の狂騒曲(榊一郎/富士見ファンタジア文庫)
  • 2004-05-31#p17 異人たちとの夏(山田太一/新潮文庫)
  • 2004-06-02#p23 たまゆらの鏡 大正ヴァンパイア伝説 −六道ヶ辻−(栗本薫/角川文庫)
  • 2004-06-03#p24 超・殺人事件 −推理作家の苦悩−(東野圭吾/新潮文庫)
  • 2004-06-04#p19 下妻物語 −ヤンキーちゃんとロリータちゃん−(嶽本野ばら/小学館文庫)
  • 2004-06-09#p20 −スカーレット・クロス− 月闇の救世主(瑞山いつき/角川ビーンズ文庫)
  • 2004-06-09#p21 −スカーレット・クロス− 新月の前夜祭(瑞山いつき/角川ビーンズ文庫)
  • 2004-06-12#p15 火星の土方歳三(吉岡平/朝日ソノラマ文庫)
  • 2004-06-28#p16 ドミノ(恩田陸/角川書店)
  • 2004-06-28#p17 月の裏側(恩田陸/幻冬舎文庫)
  • 2004-06-29#p20 ばとる・おぶ・CHUCHU −妖刀恋慕−(一条理希/集英社スーパーダッシュ文庫)
  • 2004-06-29#p21 ばとる・おぶ・CHUCHU −告白の園−(一条理希/集英社スーパーダッシュ文庫)

買い物

買い食い

通院

雑記

音楽

  • 2008-06-06#p01 ピアノを巡る劣等感ゲーム
  • 2010-04-23#p01 「あなたとは とてもいられない」 歩く歩幅が違うから
  • 2010-06-01#p01 仕事中の眠気を藤井郁弥で吹き飛ばす
  • 2011-05-15#p01 沢田知可子「Silent Rain」は、今聴くと身勝手な女の歌

食べ歩き

食べ物

  • 2003-04-02#p06 秋田酒こまちの大吟醸、一斉販売
  • 2003-04-03#p08 シークヮーサーともろみの粒
  • 2003-04-04#p09 BSE買い上げ国産牛、104tが補助対象外/中国健康食品にバイアグラ成分/フルーツの食べ過ぎでパーキンソン病に?/茨城県結城市で桑の実の特産ジャム
  • 2004-04-02#p06 吉野家豚丼期間限定値下げ/アクアブルガリア3種のグレープフルーツ/交際するならお酒の飲める男性
  • 2004-04-05#p07 徳島産スダチに残留農薬/「サントリー天然水」のおまけに海洋堂の鳥模型
  • 2004-04-06#p08 吉野家ファン考案の新メニュー続々/古代エジプトビール展/中国内日本料理店の女体盛りに波紋
  • 2004-04-07#p09 輸入バター金属片混入による食品自主回収/米BSE全頭検査に対するスーパーと外食産業の見解分裂/「食と農」の博物館
  • 2004-04-08#p06 続・輸入バター金属片混入による食品自主回収/桜の香りの大吟醸/現存する最古のビアホール
  • 2004-04-09#p06 モロゾフのプリンリニューアル/すさみのケンケン鰹/イノシシ味噌ラーメンとイノシシカレー
  • 2004-04-10#p07 江戸時代のりんご「彦根りんご」の復活を目指して
  • 2004-04-13#p08 顧客個々のニーズにあわせた日本酒を醸造してもらえる「吟醸工房」/「浪花麺だらけ」半年で利用者200万人
  • 2004-04-14#p06 まぐろフェスティバルにまぐろラーメン
  • 2004-04-15#p12 アセロラ栄養補助食品自主回収/菜の花ロードは食用禁止/手作りに迫るきりたんぽ製造機/古代米の日本酒
  • 2004-04-16#p07 ハト麦をペースト状に加工する技術
  • 2004-04-17#p07 おからと海洋深層水のパン/でこぽんの羊羹「でこたんようかん」
  • 2004-04-18#p06 第2回世界豆腐ちくわ会議/泡盛ソムリエ初の認定試験
  • 2004-04-19#p10 冷食「骨ごと食べられる魚」人気沸騰/丹波食彩の工房/海水に空気を送り込んで水質浄化&高品質牡蠣ゲット/バーガーキングの「服従ニワトリ」
  • 2004-04-20#p11 「いいちこ」が不明ルートで中国に大量流入/蜂蜜の発泡酒/天草ちゃんぽんラリー
  • 2004-04-21#p08 「おいしい牛乳」の静かな対決/アサヒとキリン、ビール券廃止へ/130年前の珈琲再現
  • 2004-04-22#p07 粟懐石/ちょうちん形ペットボトル飲料/松坂農業公園「ベルファーム」/プロバイオティック細菌で家畜も人もヘルシー
  • 2004-04-23#p08 全国ブランド目指す「かごしま茶」
  • 2004-04-25#p08 「北海道のカニ」を注文して「カナダのカニ」が到着
  • 2004-04-26#p09 アオバナ粉末でイタリアン
  • 2004-04-27#p06 イオン、アレルギー物質表示漏れで自主回収/ニッカ創業70周年記念の限定「7万円」ウィスキー/水戸スタミナラーメン
  • 2004-04-28#p06 「アイスキャンデーオ・レ」/4月29日は「羊肉の日」
  • 2004-04-29#p08 ムベの実のリキュール
  • 2004-04-30#p09 蒟蒻畑やミルキーのアイスがファミマから発売予定/自然薯餃子
  • 2004-05-01#p08 食品表示ミス&偽装関連/焼津さかな工房
  • 2004-05-02#p06 トロピカルフルーツフェア
  • 2004-05-06#p07 吉野家の牛丼がフードサービスショー会場で限定復活/熊本の「太平燕(タイピーエン)」人気急上昇中/ポップコーンと格闘する男
  • 2004-05-07#p08 はなまるうどんが吉野家傘下に/松屋で牛肉メニュー再開/モスのカツオバーガー/「杜氏さんのおやつ酒 もも」/鬼怒川温泉と宇都宮餃子のタッグイベント/食品の安全に関する世論調査
  • 2004-05-08#p07 海底の原因生物を食べないフグは無毒/仙台牛たん振興会と吉野家が米産牛輸入求めて共闘/塩おはぎ/三陸山田ホタテラーメン
  • 2004-05-09#p06 5月8日は「ゴーヤーの日」
  • 2004-05-10#p08 飲み残しペットボトルに破裂の危険性/海洋深層水パックで鮮魚発送
  • 2004-05-11#p09 「世界自然保護飲料」珈琲&林檎/米モンサント社、反対受けて遺伝子組換小麦の開発を中止
  • 2004-05-12#p09 バンダイが東ハトへの出資比率拡大/「上善如水」ベースチューハイ&果汁発酵の果実発泡酒&ビアジョッキ審査「ビアマグランカイ5」/「もったいない倶楽部」がブルーギル材料の試食会開催
  • 2004-05-13#p08 黒豆ぱん/土産菓子「大仏さまの鼻くそ」に東大寺ご立腹
  • 2004-05-14#p09 1玉21万円のメロン/邪魔な海藻とフジツボを食用に/梅うまいもんグランプリ2004/ホタル団子/アンズダケ
  • 2004-05-15#p06 北朝鮮産のアサリから規準を越える貝毒検出/豆乳100%アイス/ラーメン国技場、一部店舗入替
  • 2004-05-16#p06 エゾシカバーガーでエゾシカ肉流通の第1歩/豪州からのワニ肉持込に注意
  • 2004-05-18#p08 割って飲む日本酒/現状の農業バイオは貧困国置き去り
  • 2004-05-20#p06 吉野家、「牛鉄なべ定食」試験販売拡大
  • 2004-05-21#p07 バラあんぱん/低炭水化物とうもろこし
  • 2004-05-22#p08 米国産のサルモネラ菌汚染アーモンドが日本にも上陸?/松屋経営の100円餃子店/梅酢でブロイラーが更に美味しく
  • 2004-05-23#p05 5−6本が一体化したアスパラガス/食べると絶頂感に達するチョコ
  • 2004-05-24#p09 羊肉から以上プリオン/自ビールくらぶ/季節外れのマツタケ/農業ビジネス社vs農家、遺伝子組替訴訟の決着
  • 2004-05-25#p10 サルモネラ菌汚染アーモンド続報/国産大豆高騰にメーカー苦慮
  • 2004-05-27#p08 100年前の清酒を再現/バーテンダー技能競技大会&カクテルコンペティション/伊政府がナポリピザを定義付け
  • 2004-05-28#p09 異臭ジュース回収/阪急百貨店で賞味期限誤魔化しの為寿司ラベル張り替え/乳牛の削蹄で乳量増加&乳質向上/ビッグマック指数/ぐるなびの人気飲食店紹介コーナー刷新
  • 2004-05-29#p10 BSE関連/みかんパン/おからパン
  • 2004-05-30#p06 信州サーモン
  • 2004-05-31#p08 外食チェーン「ソーホーズ」倒産
  • 2004-06-01#p09 ミスタードーナツのお粥に虫混入/タラバガニとアブラガニ/女子ホッケー日本代表選手、マック2年間食べ放題/泡盛品質表示基準スタート
  • 2004-06-02#p09 マツタケの確実な植付けに成功/米国人の栄養源の3分の1はジャンクフード/生活習慣と性格で「一番必要な食品」を判断
  • 2004-06-03#p10 マックの高額新商品「マックグラン」/「キャラメルコーンラテ」/宮城県、ラズベリー産地化への挑戦/豚の皮でスナック菓子/ドリアン食べ過ぎで死亡者
  • 2004-06-04#p08 BSE関連/落花生かき氷
  • 2004-06-05#p09 欧米で音楽付ビッグマックセット
  • 2004-06-06#p06 鍋焼きラーメン/乳の日牛乳/盗んだ巣箱で蜂蜜採取/肥満対策の為小学校でケーキ持込禁止令/食べ物に関する噂20の真相
  • 2004-06-07#p06 鶏肉消費急速回復/キャラメルコーンX/できたて抹茶が飲めるペットボトル/生ゴミを韓国餃子の具に転用
  • 2004-06-08#p09 粉末の海洋深層水/東京シュークリーム畑/黄門さまジュース/第3回本格焼酎・泡盛横浜大選集/激辛カラムーチョvs他の激辛菓子
  • 2004-06-09#p09 そごう広島店でタラバガニとアブラガニ混同ミス/「麒麟酔茶 チューハイ」&「世界三大美果のお酒」/ゴーヤ新品種名募集/地球温暖化で果実の着色不良&将来的には産地移動の予測
  • 2004-06-10#p09 韓国餃子関連/携帯型おにぎり保温器/大麻ウォッカ/珍ラーメン/築地市場食べ物情報サイト
  • 2004-06-11#p08 「国士無双」の酒造会社が民事再生法申請/かにチーズ大福/納涼ビール電車/インスタントラーメン発明記念館、入場50万人突破
  • 2004-06-12#p06 釧路の小中学校で鯨肉の給食が今秋復活
  • 2004-06-13#p09 バーガーチェーンのおにぎりショップ/「プリン博覧会」再登場/「かずさブルーベリー祭り」
  • 2004-06-14#p09 韓国餃子関連/BSE関連
  • 2004-06-15#p07 ビール風味飲料「バクラー」自主回収/盆栽スイカ/北京で元祖エッグタルト販売/ペルーでアルパカ肉の調理本登場
  • 2004-06-16#p10 テレ朝、ダイオキシン野菜報道で所沢の農家と和解/サークルKで「沖縄フェア」/駒形どぜうで安来節披露/群馬県太田市のヤキソバレポート
  • 2004-06-17#p08 中国産はるさめに添加物検査命令&中国産ほうれんそう輸入自粛解禁/焼酎の1番人気は「いいちこ」/世界で唯一のエスカルゴ養殖成功例
  • 2004-06-18#p11 アカネ色素に発癌性/韓国餃子関連/酢ムリエ/おにぎり製造機
  • 2004-06-19#p06 純系会津地鶏の「幻の卵」/西条市の新名産「水出し珈琲」
  • 2004-06-20#p08 夏場のチョコ販売戦略/山形サクランボ盗難事件/野菜全自動栽培機
  • 2004-06-21#p08 納涼ビール列車
  • 2004-06-22#p08 ハバネロ使用激辛食品続々/「ジャパン・ビア・カップ2004」入賞ビール
  • 2004-06-23#p07 サントリーがリキュール等54万本自主回収/自分専用レシピのアミノ酸サプリ/にがりもろみ酢
  • 2004-06-24#p09 BSE関連/吉野家、一部店舗深夜営業休止へ/プリン博覧会の珍プリンいろいろ/果物「アグアッヘ」で悩殺ボディ?/辛すぎた魚料理で逮捕と告訴
  • 2004-06-25#p04 「水野晴郎シネマ館」/パンに塗って(乗せて)焼くとおいしいものスレまとめサイト
  • 2004-06-26#p07 BSE関連/カフェインのないコーヒーの木を発見
  • 2004-06-27#p07 しぼり大根粉末化/マリファナ風味のウォッカ
  • 2004-06-28#p09 ニッカ、本社青山に「ブレンダーズバー」開店/すさみ町でイカイベント満載
  • 2004-06-29#p05 組み換え菜種が陸揚げ時にこぼれ落ち生育/「豆乳むーすめ」/白いキュウリ/四角いメロン/ヤマモリそうめんジュレ
  • 2004-06-30#p06 アブラガニをタラバと表示した3社に排除命令/吉野家24年ぶりに最終赤字/キシリトールガム人気/きび酢/ビックりバーガー
  • 2005-04-01#p07 犬山リトルワールド「ウォーターバー」&「世界のヘルシー料理」/お茶+サイダー=「チャイダー」
  • 2005-04-02#p05 セシール餃子偽装販売事件続報
  • 2005-04-03#p04 たこ焼き用のモロッコ産タコの輸入激減/全国銘菓奉献祭と橘本神社と田道間守/「ピーナッツを使用した設備」の謎
  • 2005-04-04#p06 イワシの魚種交代は海水温が原因/カロリーオフ「カナダドライ」/日本一長い寿司/日露戦争記念菓子「日本海」
  • 2005-04-05#p09 カロリー制限のお菓子
  • 2005-04-06#p06 北海道厚岸産牡蠣から麻痺毒検出の謎/フルーツ味の蒟蒻/無炭酸コーラ/タイフードフェスティバル
  • 2005-04-07#p06 うなぎパイ工場見学キャンペーン
  • 2005-04-08#p06 函館塩ラーメンキャラメル/チョウザメ肉「ドナコラーゴ」/名古屋赤味噌ラガー
  • 2005-04-09#p07 ココイチのカレーをネットで宅配/落果リンゴ入り餃子
  • 2005-04-10#p09 新松江市記念の「縁結び」ロング巻き寿司
  • 2005-04-11#p07 米食味ランキング上位をコシヒカリ一族が独占/うずらの卵を嫌いになる/珈琲ラーメン/「鉄鍋のジャン」
  • 2005-04-12#p07 クローン牛、乳や肉の成分に大差なし/はちみつ入り緑茶「Sweecha」&ファンタみかん&ファンタあんず&新爽快チューハイ「Dew」
  • 2005-04-13#p07 果実酢入りのお酒「ViViAn」/漬け物寿司/おかずアイスクリーム
  • 2005-04-14#p07 新宿ゴールデン街の「精神分析的実験バー」
  • 2005-04-15#p06 東松山の焼き鳥は豚肉
  • 2005-04-16#p06 魚沼産コシヒカリの作付けを断念した地域/「いかしゅうまい」訴訟/蕎麦餡&蕎麦味噌
  • 2005-04-17#p06 愛・地球博限定ベビースター「ワールドラーメン」/「長崎カステラアイス」/ベトナム料理紹介ページ
  • 2005-04-18#p05 ダイエット水「水のチカラ」/品川駅の駅そばのメニューに「京風たこやきそば」/ショートケーキに歳の数だけロウソクを
  • 2005-04-20#p05 佐賀「ふぐ肝特区」不許可/徳島「おからアイス」/自家製「甘口抹茶小倉スパ」/英国に世界最高のレストラン
  • 2005-04-21#p06 八王子等ラーメンMAP
  • 2005-04-22#p06 吉野家の牛丼が今度は大阪で復活/黒潮大蛇行で一部地域のカツオ漁大打撃
  • 2005-04-23#p04 対花粉症泡盛&バナナ焼酎/国際宇宙ステーションに日本食が登場/サンマの感電クッキング
  • 2005-04-24#p08 原料の不作で珈琲の価格が上昇?
  • 2005-04-25#p04 カレーうどんの汁飛び散り実験/腐りかけの肉&寝かせたカレーの味を確認
  • 2005-04-26#p05 カップ麺「ラーメンライス」
  • 2005-04-27#p04 「うどんログ」の人と東京うどんデート/駄菓子事典blog
  • 2005-04-28#p03 焼肉「1人前」の規準/いかパン
  • 2005-04-29#p06 「おふくろの味」世論調査
  • 2005-04-30#p06 「コーヒーメニュー100選」/「固体マイナス水素イオン入りチーズバー」
  • 2005-05-01#p05 ケンタのフライドチキンレシピ
  • 2005-05-02#p06 らーめんタクシー/「母の日弁当」
  • 2005-05-05#p07 「大学生活板料理スッドレまとめサイト」
  • 2005-05-06#p04 愛地球博オーストラリア館「ワニロール」/直径2mの巨大アップルパイ/煮卵レシピリンク集
  • 2005-05-07#p07 7kgの巨大ハンバーガー/「ラーメンの達人」/「回転寿司の裏側表側」
  • 2005-05-09#p05 女性週刊誌の「100円寿司は代替ネタ使用」報道を寿司屋が相手取り提訴/1万円の超高級アイス/「ドラえもん料理」
  • 2005-05-10#p06 「お〜いお茶」20年ぶり改良/米国産「コーベ・ビーフ」/とんでもなく可愛いカフェ大福「みや太朗くん」
  • 2005-05-11#p07 「山崎50年」1本100万円/新しい概念のカレーうどん
  • 2005-05-12#p05 台湾吉野家で牛丼復活/シーミネラル過ぎるピザ/「30日間カップ麺生活。」
  • 2005-05-13#p04 味覚感度は若い女性が一番/宇宙に送り出した酵母での「宇宙酒」計画/ポルトガル料理レシピ&店リンク集
  • 2005-05-14#p07 ベーグルサンドレシピリンク集
  • 2005-05-15#p06 甘エビ食パン/洋風生ういろう
  • 2005-05-16#p04 「第3のビール」シェア最高/「黒のおたべ」/「ウムクジそば」復活/「賞味期限をぶっとばせ!」/人肉味の豆腐
  • 2005-05-17#p05 キリン、江戸〜明治時代のビールを復元/ホタテ卵の有効利用
  • 2005-05-18#p05 「おもしろカステラ博覧会」/「小倉 焼きうどん研究所」
  • 2005-05-19#p05 卵かけごはん専用醤油(関東版・関西版)
  • 2005-05-21#p05 「魚沼産」産地拡大により値下げの見込み
  • 2005-05-22#p06 海の雑草「ツルアラメ」商品化/お肉の蒸し物レシピリンク集
  • 2005-05-23#p06 1kg30万円の銘茶/白身と黄身が一体化した茹で卵
  • 2005-05-24#p07 ハイチュウアイス/十六茶そば
  • 2005-05-25#p07 「北の家族」で外国産食材を北海道産と偽装/メカブ市場がモズク超える/続・うどんナビ/カレーカステラ自作
  • 2005-05-26#p07 温度で味と香りが変わるアジアブレンド茶「七色亜茶」/ソースが香る「たこ焼きようかん」
  • 2005-05-28#p06 北海道、道産食品全国表示ウォッチャー公募
  • 2005-05-29#p04 「カロリーメイト」缶にコーンスープ味登場
  • 2005-05-30#p06 米国ではクッキー生地を生で食べるらしい/焼かない食品をいろいろ焼いてみる
  • 2005-05-31#p05 サッカーボール型おにぎり専用海苔/「天才料理少年 味の助」レビュー他
  • 2005-06-01#p05 「鳥取カレー倶楽部」/カロリーゼロ食品いろいろとあれこれ/米国ウェディングケーキ事情
  • 2005-06-03#p07 農水省、初のマグロ魚種調査へ/「ラム仕込南高梅梅酒」&「泡盛仕込黒糖梅酒」/「パンロール」はかまぼこパン/「チロルチョココレクション」/365日カレーblog
  • 2005-06-04#p04 沖縄名物「タコソバ」福岡進出/「麺の系譜図」
  • 2005-06-06#p04 究極の高カロリー食
  • 2005-06-07#p07 「大江戸めん祭り2005」/チョコレート入りソーセージ
  • 2005-06-08#p06 カレミュー「地ビールミュージアム」
  • 2005-06-09#p06 ミント入り飲料水「メトロミント」/食べ物を球体に
  • 2005-06-10#p05 台風と不漁のWパンチで「するめーる」1枚も在庫なし
  • 2005-06-11#p05 「フルーツアドバイザー」
  • 2005-06-12#p06 世界一の長板そば110m
  • 2005-06-13#p07 ハブ肉は栄養豊富
  • 2005-06-15#p04 新潟栃尾の巨大あぶらげ/横浜夢本舗のティラミスタルト&ザッハトルテ
  • 2005-06-16#p06 コーン原料の「第3のビール」/カレーの「辛さxx倍」の基準/讃岐うどんアイス/メキシコで昆虫食のススメ
  • 2005-06-17#p06 白い養殖海老「バナメイ」/「福岡デザートフォレスト」/ガッツ石松プロデュースのカレー店/大阪食のタブー&マナー&常識集
  • 2005-06-18#p06 長崎名物ミルクセーキ
  • 2005-06-19#p05 「おかきアイス」
  • 2005-06-20#p04 「苺そうめん」
  • 2005-06-21#p05 喜多方ラーメン丼&ラーメンピザ/沖縄の香り漂う自作発泡酒/米ファストフードに高カロリー食品続々
  • 2005-06-22#p05 サントリー「こんがり秋生」/羊と鯨のバーガー新発売/各種カレーレトルト通販
  • 2005-06-23#p06 スペインでアンチョビ大不漁/中華風冷やし烏龍茶漬け/残り材料掲示板
  • 2005-06-24#p04 横浜大盛り料理レポに勝手に補足/「チューハイ」の定義/巨大アイス無惨に散る/焼きそばレシピ集
  • 2005-06-25#p03 「どんちっち鯵」/180cmパフェ/備長炭チーズケーキ
  • 2005-06-26#p05 都内他でジンギスカンブーム/「食べ合わせ大百科」
  • 2005-06-27#p03 米が馬肉輸出禁止の動き/佐賀「ふぐ肝特区」は当面実現しない見通し/酒の香りにリラックス効果/サンマルクカフェの郊外店
  • 2005-06-28#p04 河原で焼き石料理/ベルギー、ボーイスカウトの食肉処理実習を禁止の方針/コンビニ素材使用レシピリンク集
  • 2005-06-29#p04 岡山新見イノシシ料理店&レシピ紹介冊子
  • 2005-06-30#p05 「かき氷博覧会」/山本山の「和風シリアル」/キャラ弁blog「Rico&Coco」/印国聖職者教会が牛バーガーを非難???
  • 2006-04-03#p03 鶏皮丼レシピ(ミソジノジスイ(4月2日付)

PC・ネット

VIDEO・DVD

  • 2004-04-10#p13 カラスの飼育(主演:アナ・トレント/監督:カルロス・サウラ)
  • 2004-05-15#p10 ウェルカム!ヘブン(主演:ビクトリア・アブリル/監督:アグスティン・ディアス・ヤヌス)
  • 2004-05-18#p20 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(主演:レオナルド・ディカプリオ/監督:スティーブン・スピルバーグ)
  • 2004-05-23#p10 ヴァンパイア 黒の十字架(主演:ジョン・ボン・ジョヴィ/監督:トミー・リー・ウォーレス)
  • 2004-05-23#p11 猫の恩返し/ギブリーズ episode2(監督:森田幸宏)
  • 2004-05-25#p24 THE ULTIMATE VERSUS−(主演:坂口拓/監督:北村龍平)
  • 2004-05-28#p23 処女の生き血(主演:ウド・キア/監督:ポール・モリセイ)
  • 2004-05-29#p19 テルミン(監督:スティーヴン.M.マーティン)
  • 2004-05-30#p10 上海異人娼館 チャイナドール(主演:エザベル・イリエ/監督:寺山修司)
  • 2004-06-05#p15 8人の女たち(主演:カトリーヌ・ドヌーヴ/監督:フランソワ・オゾン)
  • 2004-06-07#p16 サイン(主演:メル・ギブソン/監督:M.ナイト・シャマラン)
  • 2004-06-12#p14 ターン(主演:牧瀬里穂/監督:平山秀幸)
  • 2005-04-25#p07 コヨーテ・アグリー(主演:パイパー・ベラーボ/監督:デヴィッド・マクナリー)
  • 2005-04-25#p08 フォーチュン・クッキー(主演:ジェイミー・リー・カーティス/監督:マーク・S・ウォーターズ)