2002-05-04 リブレット&AirH”/さるさる日記/テ庵掲示板&「論客」論 [長年日記]

[PC・ネット]リブレット&AirH”

本と漫画はあってもネットのない環境に悲鳴をあげ、リブレット&AirH”を取りにいったん家に帰った。このAirH”、料金滞納の為に強制解約寸前だった事は、今ここで初めて明かされる秘密。付随する質問は却下。そしてリブレットはというと、google検索やyahoo!検索画面でガリガリ固まってくれるへっぽこぶり。ネットができてもこれはこれでストレスだと話したら、友人に贅沢だと怒られた。

[PC・ネット]さよぅならさるさる日記

「Web日記を書きたいけれど、どのレンタル日記を使えば良いかわからない」と悩んでいた私に、当時さるさるユーザーだった知人にそのさるさるを薦められたのが、確か一昨年の事だった。約1年半の間に私は贅沢になった。都会の絵の具に染まってしまった不実な恋人の如く。

そういう訳で、tdiary版に正式移行する事になり、さるさる日記側の更新は4月30日付をもって終了。今後は1000文字制限にひっかかる事なく日記が書ける……って、これ以上長くなるのも考え物だけど。

[PC・ネット]テキスト庵各種掲示板閉鎖&「論客」論

テキスト庵で、風聞帳・茶処・テキスト撰等、各種掲示板の運営を終了するとの事(詳しくは運営者からの連絡を参照の事)。

この日記が風聞帳で初めて紹介された時、いそいそと見に行った紹介者のサイトでは風聞帳のコメントと異なる高圧的なサイトレビューが展開されていて、騙し討ちのようなそのギャップにショックを受けた事が今でも忘れられない。だから私は紹介相手を傷付けないようなコメントを寄せようと思ったものだった。果たして実践できていたかどうか。茶処は、雑談も議論もそれぞれ楽しくしかしそれぞれウザがられた。どちらも悲喜交々といったところか。なくなるのは複雑な思いだけど、「今後の変化が楽しみ」と前向きに受け止めてみよう。

今回のこの掲示板削除に関連して、茶処に様々なカキコミがあった。その中で特に引っかかったのが、「『論客』と呼ばれる人達は、自サイトにあまりレスポンスがない為に、風聞帳や茶処で自説を展開したり他人の意見に噛みついた」というような意見。積極的に自説を広めたいのではなく、「考えの浅い意見を見るとつい諭さずにはいられない」性分なのが、いわゆる「論客」と呼ばれる人達では?と私は思っている。私は小難しい事を言う人が好きなので、多分に肩入れしてしまっているのだろうけど。屁理屈止まりの茶々入れ小娘にとっては、彼等は一種憧れの存在なもので。

[レオン]傷跡

昨日レオンに襲われた左腕の傷は、直後に水で洗い流したおかげで腫れもすぐにおさまって、早くもかさぶたが痒み出している。しかし問題は首筋の傷。爪でやられたのに気付かず洗浄をしておらず、今日になって化膿したらしく腫れが増した。

[雑記]ラーメン

友人に夕食を用意してもらう。とんこつラーメン(生麺)である。上に載せる具をあれこれ用意したまでは良かったが、スープを薄める水の分量を間違ったとの事。他人に作ってもらったご飯はそれだけで美味しさ数割増、気にする必要なし。キムチが浸かってピンクに染まったスープは充分に美味しかった。

本日のツッコミ(全11件) [ツッコミを入れる]
しいなぁ (2002-05-06 07:52)

>小難しい事を言う人が好きなので
本当に難しい事を言っちゃってくれる人がいたので、
私は理解に苦しんでいました。

素光 (2002-05-06 08:51)

相互理解っても限度がありますからね。
語る相手が他者を理解しようとしてないとendですし。
相手の話に耳を傾けず自分の言い分だけ垂れ流す人は
「論客」と言わずに「電波さん」で良いと思いますです。

y (2002-05-06 09:23)

私は素光さんのコメントいつもちょっとポイントをずらしてて
(敢えてずらそうとしてると思ってた)面白かった。
かーっとなることが多い私にはよいストッパーになりました。

umeya (2002-05-06 09:32)

素光さんのコメントは、よく読めば皮肉なんだけど、よく読まないと皮肉になっているのがわからないので読んで楽しかったです。頭の体操にもなったし。
それから「自サイトにあまりレスポンスがない」というのは言いがかりで、単にそう書いた人が「論客とみなしているサイト」で扱っている内容を面白くないと思い、またレスポンスも返していない事実をはからずも語っているにすぎない。…って言うまでもないですね。

素光 (2002-05-06 12:32)

ポイントをずらしてても茶々入れは茶々入れだし、
よく読まないとわからないようにしてても皮肉は皮肉なので、
やっぱり私は煽り屋さん以外の何者でもないです。
相手にわざわざあわせてあの場では名乗りませんでしたが、
「匿名ばかりだと覆面座談会みたーい」だとか
「『2chへ行け』というならスレ立てて誘導すれ」とか
そういうズレた事をわざわざ言っていたのも同じく私でした。
「『論客』達のサイト」に大衆娯楽的面白さがないのは当たり前で、
大学教授に顔の良し悪しを求めるような言いがかりですね。

umeya (2002-05-06 23:41)

二つ目の「匿名希望」さんはズレではなくまともなことを書いているとリアルで見ていた者としては思いましたが(そのレス対象のログは、私のWhole Plum(
http://tcnweb.ne.jp/~quasar/spiral/?date=20020504#p16
で全文保存してあります)。ところで匿名で書き込むと、著作権者としての権利も放棄することになるんですよね。仮に、まともなことを言うつもりなら、匿名はもったいないわん。

umeya (2002-05-06 23:44)

でもあれだけきっちり水も漏らさぬ反論を即座につけても結局、煽りは止まらなかったみたいですね(最後の6時間ほどは見てないので他の人の日記から推定)。

素光 (2002-05-07 06:28)

誰かに質問したいなーと思って自分から行動を起こした時や
庇いたいもの・守りたいものがある時は記名が良いと思いますが、
匿名の人に対して同じ土俵で物を言おうとしているだけなら
匿名の方がふさわしいかなー、と思ってしまうんですよね。
それは私が匿名掲示板類に入り浸っているせいかも知れません。
一般的には「匿名」の人は(或いは「通りすがり」)、
まともな事を言うにしても姿勢からして書き逃げですから
レスに対して真摯に対応するつもりはないでしょう。
だから煽りが止まらなかったのも納得はしないけど理解できます。
個人的には匿名よりも捨てHNを推奨します。(誰に?)

umeya (2002-05-07 10:40)

4月末のR何とかさんと、今回閉鎖直前の茶処にでたR何とかさんは、ハンドルは同じでも別人じゃないかと言ってみるテスト。

素光 (2002-05-07 13:35)

「馴れ合いはよろしくないので自省を求む」というようなご意見と
「差別その他に対して高邁な意見を述べていた方々が
自らに向けられた悪意を排除したのが印象的」というようなご意見と
昭和天皇の戦争責任に関してのご意見と、
風聞帳&茶処に対する否定的な意見?への否定的なご意見…でしたっけ?<R何とかさん
なかなか興味深かったので、ご自身のサイトも拝見したかったです。
掲示板のカキコミだけだと、同一人物か否かの区別って難しいですね。

umeya (2002-05-07 14:54)

同感
>ご自身のサイトも拝見したかった
書きこみの趣旨がよくわからなかったので、「全登録リスト」ページまるごと、あのハンドルで検索かけてしまいましたよ。

[]