東北で買ってきた食品をチマチマと食べている。
1つめ、塩釜名物「笹かま」と仙台名物「牛タン」がドッキングした「牛タン笹かま」。笹かまの中に牛タンの細片が僅かに混入している。一見肉の量をケチっているようであるが、笹かまの柔らかい風味の中から牛タンの風味が滲み出てくるようで、意外と良い案配。ご飯も炊かず、封を開けてムシャムシャと食べている。
2つめ、東北限定「カルビーじゃがりこずんだ味」。じゃがりこ大好きで枝豆大好きな私には見逃せない商品だった。じゃがりこのほの甘いしょっぱさに、ずんだの甘さが加わって、得も言われぬ美味しさ。1箱に8袋も入っているので、1日1袋食べても1週間以上もつのが嬉しい。ご飯も食べず、封を開けてムシャムシャと食べている。
「肉を色んな風に食べさせてくれるお店」。レバ刺ももつ煮も刺身も生ハムも、どれもがそれぞれに素晴らしく美味しいらしいという話。店の情報がわからないから利用する参考にはならないが、話を読むだけでも幸せに。
「R25」の女性向け版「L25」、11/1創刊予定。私にとっての「R25」は「あれば読むけど手に入れるのが面倒」なので、「L25」も多分同じなんだろうな。→リクルートニュースリリース「OL向けフリーマガジン『L25』を創刊!」・「『L25モバイル』11月1日スタート!」
★ 「みやぎ・食の劇場:地域ブランド元年 サンマカレーが人気 特産品化目指す/宮城」
つみれにした気仙沼の秋刀魚を入れ、具やルーの香辛料・調味料を工夫して独特の臭みを克服したカレー。秋刀魚は北の地域のものが脂がのって美味しいが、つみれなら気にならないレベルかも。→M・Y−Dream気仙沼 気仙沼さんまカレー
パンダを触りたくなった男がパンダの檻に侵入、パンダに噛まれたので噛み付き返して反撃、激しい格闘を繰り広げていたところを飼育員が水ぶっかけで仲裁。相手が熊の一種である事を考えると、男は善戦したと思う。
いちじくを煮込んでペースト状にして配合した中辛チキンカレー。いちじくは、タルトの上にのっているとまるで生肉みたいなビジュアルと、粒々の食感が印象に強いが、それ以外の味部分はさっぱり思い出せない。
加工食品向けの需要は増加している反面、土産物、贈答品としての需要が減少、スーパーでの販売数も微減との事。「贈答品として購入していた法人の需要」というのは、お中元お歳暮の事なんだろうか。
ずんだ味じゃがりこ、じゃがりこ好きの一人として関心があります。おいしそう。パンダの記事もいいですね。「パンダの皮は非常に厚い」という戦った者にしかわからない本人コメントもいいですが、素光さんの「男は善戦したと思う」というコメントもなんとも。。。
ずんだ味じゃがりこは本当に美味しいですよ。1袋が20gで食べ過ぎないのも嬉しいです。機会があれば九州限定明太子味も食べてみたいですが、九州は東北より遠いので機会がなさそうです……。<br><br>パンダは、白黒の愛くるしい生き物という認識だとついほのぼのしてしまいますが、実は殺されててもおかしくなかったんですよね泥酔男。それとも植物の笹を主食としている分、鮭とか食べてる熊よりもおとなしいんでしょうか。
ども。何度もコメントすいません。<br>明太子味というのは、ずんだ味と違ってビミョーにきつい感じがしないでもないですが…。でも、こういう商品ってアンテナショップにはないんでしょうかね?>じゃがりこ<br><br>パンダは基本は草食ですからね、鮭とか食べる熊と同じだけ凶暴だったら、その動機が知りたいですけどね(笑)。
明太子は使われてる量が微量であれば、辛すぎずとても美味しいんじゃないかと思うんですけどどうなんでしょうね。九州全体をフォローしてるアンテナショップにあると良いんですけど。<br><br>あともし私がパンダだったら、毎日笹しか食べずに過ごしてストレスが溜まった末に、「たまには肉食いたい!」と暴れるんじゃないかと思います。
>もし私がパンダだったら…<br>いや、素光パンダが暴れるの見たいですよ(笑)。何回もすいません。いつも丁寧にありがとうございます。
素光パンダは肉食えなくてストレス溜まってるところにのこのこと乱入してきた泥酔男を頭から貪り喰らってヤバすぎてニュースにならないんですよ多分。
あはは、なるほどぉぉぉ。じゃがりこでストレスをおしずめください!