2006-09-19 ドトール「照り焼きチキンベーグル+マロンラテ」/萌え猫&アニマル/はてブより [長年日記]

ドトール 照り焼きチキンベーグル+マロンラテ

照り焼きチキンベーグル鶏肉大好きの私はモスバーガーのテリヤキチキンバーガーを食べたいと欲する。しかし近場にモスがなく叶わない。近場にはドトールがあるのでドトールへ行った。新発売の照り焼きチキンベーグルがお目当て。

ベーグルについて私の認識は、「ドーナツ型してややかたくもっちりしたパン」。その個性は決して嫌いではなく、時折食べるには美味しいと思う。だがこれを単体で扱う店がチェーンで全国に広がっているのはあまりぴんとこない。幾種類もある味のベーグルとディップを如何に組み合わせれば如何ような味わいを得られるのかもぴんとこない。誰かがレシピを用意して初めの内を手取り足取りお母さんのように教えてくれないと不安である。うちの母親はそんな事してくれないが(恐らく「そんな面倒な食いもんはやめろ」と一蹴)。

しかしベーグルにわかりやすい具を挟んだタイプならば安心である。あれはパンが少々特殊なサンドイッチと見なせる。ハンバーガーが怖くないのと同じで怖くない。だからドトールのベーグルサンドは大喜びで、ベーグルで口の中が渇くのを冷たく甘いマロンラテで潤しつつ食べる。具が鶏肉なら喜びもひとしお。シャキシャキの野菜もたっぷりで満足した。

ドトールは、照り焼きチキンベーグルの反響を待たず、次の和風アイテム「炭焼きつくねのホットサンド 和風ミラノサンド」投入を発表している。つくねも楽しみである。月末仕事が忙しい頃に夕食軽く済ませる用に据えたいが、ドトールはどの店も閉まるのが早いんだよなぁ……。

萌え猫画像

母子(赤羽のニャー。/世界はニャーでできている。)・監視(おちこじんち。)・そんなに良いの?(ほんわか写真日記)・ブチャイク(ねこなど)

Tags: 動物

萌えアニマル画像

「仏沼で今夏、トンボ珍種複数確認」(オオキトンボ)

Tags: 動物

「ある喪オタクから聞いた話」(愚仮面)

東大のヲタ&恋愛事情。「学歴なんかでなびく女は嫌だし、なんか不純だと思ったんで、大学に入って一番最初に声を掛けてきた女の子と付き合おうと思った」→「東大のなかでは僕はただの人だった」その他名文句揃い。

「2ちゃんねるから匿名で支援の動き」

女子中学生が柔道部活中の事故で今なお意識不明との事件を知った2ちゃんねらー達の一部が、被害者支援を始めたという話。加害者叩きに向かわない良い“一部の人”。→「柔道で重体の女生徒(15)、男子部員(16)と県等に約2億3000万円求め提訴」「2ちゃんねるから匿名支援 "中1女子柔道部員がリンチで意識不明"事件で」(痛いニュース)

猫三昧「猫に関する名言・至言」

猫に関する名句・名言を集めたページ。猫が気まぐれで高潔で人に支配されない生き物だと述べる文章が多い。一般的にはその通りだが、私の飼っていた猫は人懐っこかったし、飼っていた犬は女王様のように高慢だった。

「映画業界で浸透し始めている『ブロガー割引』なる宣伝方法とは?」

時かけの「ブロガー試写会→ネットで好評→集客増加」という前例をなぞりたい?、「自分のblogでレビューを書くと鑑賞料金割引」なる宣伝方法。でもこれは“工作員”が跋扈しない大前提でないと成立しないと思う。

「別居2カ月は修復可、5カ月で夫の声忘れる インコの妻」

一夫一妻制として知られるセキセイインコは、番いを引き離しても2ヶ月迄なら妻は夫の声に反応するが、5ヶ月を過ぎると反応しなくなる、との実験結果。5ヶ月かければ鳥は声立ち?も変わる、ましてや♂ましてや他人。

冥土喫茶 地獄少女

渋谷パルコに9/29より期間限定オープン。キャラ名付のカクテルを飲もうとなると夜利用が良いかも? 11/4からの実写ドラマの妙な豪華キャストも気になる。→地獄日記(“冥土喫茶【地獄少女】”公式ブログ)・地獄少女公式サイト「最新情報」

「『バトン』と呼ばれるものはmixiの利用規約に違反するか」(muumoo.jp)

バトン否定意見の1つ「チェーンメールと同じ」。mixi内禁止行為の「〜チェーンメール、〜等他人を勧誘する内容の情報」を如何に解釈するか。→「ミュージカル・バトンとチェーンメールの違い」(ミュージカル・バトンはなぜ大流行になったのか/絵文録ことのは)・「ギークが乗ったモノは『悪くない』のか」(煩悩是道場)

「カップ焼きそばに革命が!? 本当に焼いたカップ焼きそば試食」

「ホントに焼いた 本焼そば」の発売当日にあわせた試食レビュー。お湯を注ぐ前の状態からうっすら見える焦げ目が美味しそう。所詮インスタントなので期待のし過ぎは禁物だが、インスタントの中で美味しければ上等。

[]

«前の日記(2006-08-31) 最新 次の日記(2006-10-01)»