2005-01-06 ニュースいろいろ/ABOAB血液型性格診断ウソ・ホント!本当の自分&相性探し来年こそは開運SP! [長年日記]

[動物] 萌え猫画像/萌えアニマル画像/上海ガニは要注意外来生物

萌え猫画像 ズゴックとよそ(くるみえにっき(1月6日付))・取られた(おちこじんち。(1月6日付))・「1匹で最高8万ポンド! 野生の猫とベンガル猫の子供」sea of tranquility(1月5日付))

「上海ガニは『要注意外来生物』…生態系に悪影響の恐れ」sea of tranquility(1月5日付)より)

中華食材として生きたまま大量に輸入される上海ガニ(チュウゴクモクズガニ)は、生命力が強く幅広い環境に適応でき、実際にお台場海浜公園や山形県の休耕田等で発見されているそうである。特定外来生物被害防止法の「特定外来生物」に指定するのが難しい為、別途「要注意外来生物」と定めたようである。

上海ガニはブラックバスやブルーギルとは違い、捕まえた後は美味しく食べて片付けられるところがまだ始末に負えなくない点かなと思うが、でも生育環境によっては身が臭くて食べられなさそう。私はいつだって食べる事ばかりを考えている。

[食べ物] アサヒも「第3のビール」参入/千葉で「魚醤油」の試験醸造成功

「<アサヒビール>税額安い『第3のビール』 今夏までに発売」

ラガーやエール等の本物が「第1のビール」、発泡酒が「第2のビール」、そしてビール風アルコール飲料が「第3のビール」というくくりだろうか。この「第3のビール」には、麦焼酎を使った「リキュール類」が存在する。私は焼酎が苦手なので、ビール風飲料を目の前に出された時には「その他雑酒」か「焼酎を含んだ『リキュール類』」を判別してから、有難く受け取ったり丁重にお返ししたりしている。

「飯岡漁港のイワシ原料、『魚醤油』の試験醸造成功−−県産業支援技術研など/千葉」

煮干し・魚の餌・肥料等にしか用途のないカタクチイワシを原料とした「魚醤油」。秋田のハタハタの「しょっつる」・能登のイカの「いしる」等の有名な魚醤と比べて、仕込み期間が半年と短く、臭いもあまりしないとの事である。何より、安価かつ手軽に試せそうで期待が持てる。

[医療・健康] バファリンメモ

「バファリンのキャッチコピーから『半分のやさしさ』が消えた件について」(BlackAsh(1月6日付))

現行バファリンの「やさしさ」についてはちょうど半年前に雑文を書いたが、それに補足する形で「やさしさを売りにしていた頃のバファリンには『ダイバッファーHT100mg』ではなく『ダイアルミネート150mg』が配合されていた」「解熱成分としてサリチル酸ではなくアセチル基のついたアセチルサリチル酸を使っているのも胃に対する配慮と見ることができる」の2点をメモ(→関連:アスピリン −Wikipedia−)。

「バファリンって昔はアスピリン製剤だった筈なのに、いつからアスピリンの代わりにアセチルサリチル酸に切り替わったんだろう?」と今日まで思っていたのはここだけの話である。というか、その誤解払拭を記念してのメモ書きでもある。恥ずかちー。

[その他] 日本人国語力本格調査へ/年始挨拶→年賀状→年賀メールの推移

「<国立国語研究所>日本人の国語力を半世紀ぶりに本格調査へ」

1948年に文部省と連合国軍総司令部(GHQ)が15−64歳の2万1千人を対象に実施した「日本人の読み書き能力調査」、55年に文部省が15−24歳の2千人を対象に実施した「国民の読み書き能力調査」以来、約半世紀ぶりの国民国語力本格調査だそうである。

あけおめメールちりんのblog(1月6日付)より)

年始挨拶を年賀状の遣り取りの代わりにメールで済ますのは「失礼」だという向きに対する、そもそも年賀状は年始回りの「簡略版」であったという説明。日清戦争を機に、郵便での年始挨拶(つまり年賀状)が普及。5年後には年賀郵便の制度が発足したそうである。こういうのはその内一巡して、「直接会って挨拶したほうが話早くない?」なんて運びになったりするかもしれない。

[占い・診断] ABOAB血液型性格診断ウソ・ホント!本当の自分&相性探し来年こそは開運SP!

この心理テストはアメリカ・ワシントン大学医学部クロニンジャー教授が作成し、大村政男・日本大学名誉教授が日本人向けに改良したものです。
大村先生がこの番組で18歳〜87歳の男女746名に対して心理テストを行い、血液型との関係を分析したところ、平均値では関係性が認められました。
しかし、個々人を見ればまったく当てはまらない人もいました。あなたはどうですか?よく言われるようにA型だから慎重、B型だから好奇心が強い、O型だから人付き合いが得意と決まっているわけではないのです。
また、現在の心理学では『血液型と性格とは関係がない』というのが定説になっています。ですから、ぜひ遊び感覚で試してみてください。

sea of tranquility(1月5日付)より。自分を題材にして「血液型占いはどれぐらい信憑性があるか」を確かめる遊びとみて実行。問題数が多いけど最後までやり遂げた。

損害回避(慎重さ)67% 新奇性追求(好奇心)50% 報酬依存(人付き合い)47%
あなたはAB型傾向が強いタイプです。

「『B型でしょ?』と尋ねられがちなA型」を略して「AB型」として良いのならあってる。というか、「AB型傾向が強いタイプ」とされた私のグラフ形と、AB型の血液型傾向の平均値とが全然似てないので、何をもって「AB型傾向が強い」と言われているのかそこからして謎。

[]