2008-01-31 ピピロッティリスト「からから」展@原美術館/萌え猫&アニマル/はてブより [長年日記]

ピピロッティリスト「からから」展@原美術館

友人が観に行くというのにくっついて、何の事前知識もなしに行ってきた。現地について初めて、作品が映像主体である事を知った。作品鑑賞中に、作者が女性である事を知った。展示作品は全体的に、映像を様々な形に切り取って提示し、観る側に何らかの不安めいた感情をもたらさせる造りであった。がしかし、個々の作品がどんなテーマを掘り下げていて、それぞれがもたらす不安めいた感情は何か、或いは何故に不安めいた感情をかき立てんと仕組んでいるのか、といった点までには辿り着かなかった。

作品リストをメモる前に処分してしまったので、タイトル無しで感想を羅列。

  • 暗い部屋の床一面に映し出された映像は、ぐるぐる回転しながら、街並みから室内、登場人物の大写しそして人体内部とめまぐるしく変遷。部屋の入り口からの他、2階にしつらえられた小さなバルコニーからも観賞できるのだが、不安と同時に浮遊感をかき立てる映像である為、眺めている最中に階下へ落下するんじゃないかという不安。
  • 床に開いた小さな穴を係員に示されて、しゃがみ込んで覗き込むと、真っ赤に渦巻いた空間の中に立った全裸っぽい女性(胸が大きいので下半身確認できず)を、真上から見下ろす形。女性はこちらを見上げつつ、何事かを叫んでいるのだが、外国語なので聞き取れない。解説の紙を読んだところ、この女性こそが作者のピピロッティリスト氏なのだそうだった。赤色と裸の女性と外国語、3つの要素がそれぞれもたらす漠然とした不安。
  • 天井から吊された、透明なプラスティックのゴミ。色の付いた光が照射され反射する様を、床に座り込んで観賞する。光線が消された途端に何の価値もなくなると頭が判っている状態で眺める、無垢なキラめきがもたらす心の穏やかさと郷愁に似た寂寥感。
  • 大きな赤いソファによじ登って、大きくて重たいリモコンを操り、小さなTVモニタに映し出される動画を鑑賞。ソファとリモコンの大きさが自分を子供のように錯覚させるのに、TVモニタは小さい、このチグハグさが生む不安。ついでに、それ自体が作品である椅子を汚さないか傷付けないか、リモコンの順番で同時に観賞している他人に不快な思いをさせやしないかという不安。
  • 椅子の上に、くるくる回転する、森と思しき映像が映し出されており、椅子に腰掛けると膝の上に映像が載る。とても間近で自分の一部のようなのに、全く見ず知らずでそして触れられない、寂しさのような感情。
  • スーパーの中をカート押してぐるぐる歩く最中ずっとカメラ目線を保つ女性の動画に、ちょうど女性の額の辺りに被さるようにして、暗い森の中に潜んだり駆けたりする裸の男女の動画、こちらも割とカメラ目線。2つの映像の関連性も不明ながら、どちらの被写体も行動が不可解かつカメラ目線なので、まるでこちらが被鑑賞者であるかのような落ち着かない気持ちに。
  • 大きな花のつぼみを持ち、ワンピースの裾を翻らせて通りを楽しげに歩きながら、停められた車の窓ガラスを叩き割る女性。解放された破壊衝動を傍から観賞しているのみならず、途中登場する婦人警官風の女性が笑顔で通り過ぎるという形で黙認する事から、一層膨らむ不安感。
  • トイレの便器にカメラと鏡が仕込まれ、自分の排泄した代物とそれが水に流され行く様をモニタで観賞。日頃(体調に余程の不安でもない限り)極力目を背けている対象がクローズアップされ眼前に突きつけられている状況への戸惑いと背徳感と好奇心と嫌悪感。ついでに、「この映像はあくまでもモニタに映し出されるのみです」と注意書きされていてもなお、この映像が何処かに記録され外部に流出するのではないかという不安も。

Tags: 雑記

萌え猫画像

フクちゃん,あらあら、親亀の上に子亀が乗っているみたいですね.(フクトラ日記)・カメラマン☆ ヴィトンくん(ねころぐ)・のんべんだらり(ねこなど)/ジャンプ!(CatLife)・屋根の上の日向ぼっこ。。。(すみやのひとり言・・・)・ボーダーライン(たれみみ猫・ココアな日々)・米びつに(三毛猫さっちゃんとその仲間たち)・猫の裏側(アメショっす!)・本来の姿。(捨てネコ兄妹)・ごろ~ん♪(カリカリ新聞)(以上7点、猫式訓練所より)/アクロバティックな寝相(猫式訓練所)

Tags: 動物

萌えアニマル画像

はてさて?(オランウータン/動物園写真館)・だぁ-っ!(オランウータン/やきにく写真日記)/「人工飼育のロスチャイルドキリンの赤ちゃん、英動物園にお目見え」(AFPBB News)・「お母さんにキス、ウィーンの赤ちゃんパンダ」(AFPBB News)・「かわいい姿に惑わされてはいけません!危険なペット、ムササビ―浙江省杭州市」(レコードチャイナ)/YouTube“Ducks raid shopping mall”cat@logより)

「多くの齧歯類動物は人間にも感染する病原菌を多数保有しており、接触するのは非常に危険」「なるべく飼育しないように」by専門家。でも可愛いから覚悟決めた上で飼いたい。でも町田リス園ではミトン着用したい。<危険なペット、ムササビ

何故かエスカレーターを逆走しているアヒル集団。更には上から降ってきたりしていて、状況が把握できないが、見た目には楽しそう。下で挟まったりしませんよう。<“Ducks raid shopping mall”

Tags: 動物

「カメレオンが色を変えるのはカモフラージュのためじゃない」(Orbium)

「同種間で通用する一つの信号」「ライバルの接触をかわしたり、仲間を誘惑する為に使われている」との事。海の中のイカも同じく、体表の色素細胞を伸縮させ色を変え、保護色にしたりコミュニケーション取ったり。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
air (2008-02-25 22:15)

原美術館はダーガー展をやってたとこですよね。そこまで「不安になる」と言われると逆に行きたくなりました。が、もう終わってるんですね。残念です(「はよ、日記更新せい」という意味じゃないですよ)。

素光 (2008-02-28 07:26)

「日本の美術館では初の個展」?とかで、わざわざ遠方からいらしていたファンの方々もいたようですよ。<br>せめて、作品の様子が多少はわかるページのURLをご紹介しておきますね(動画の静止画紹介じゃ、ポイントがちゃんと伝わらないでしょうけど……)。<br>http://plaza.bunka.go.jp/museum/oste/vol8/

air (2008-02-28 08:01)

紹介ありがとうございます。見て「面白そう」という気持ちが強くなりました。この系ではICCはたまーーーーに行くんですがね…。

素光 (2008-02-29 01:53)

「ICC」というのはこちらですか?<br>http://www.ntticc.or.jp/index_j.html<br>新宿は出かけやすいのが圧倒的に良いですね、住んでる地域にもよりますが。<br><br>他の候補に、茨城キリスト教大学等がありました。

air (2008-03-01 22:22)

>「ICC」というのはこちらですか?<br><br>はい、そちらです。規模的には大きくないですが、なかなかいいです。

素光 (2008-03-03 02:49)

今度新宿に余裕もって行く機会があれば、是非のぞいてみます。

[]