近づいてくる猫(レオンちゃんとパンダ日記)・JPN代表(スコティッシュだけど・・・)(我輩はスコである。)・くかー(ねこなど)/北風ぴーぷー吹いたので…(耳折れ兄弟)・横取りキンタ(にゃんこ生活)・きのぼり(かご猫 Blog)(以上3点、猫式訓練所より)/かご猫(猫式訓練所)/YouTube“I'm Never Gonna Let You Go”(cat@logより)/「450グラムの重りで飼い猫をジャンプさせない『訓練装置』」(※テキスト※/WIRED VISION)
黒猫を念入りに毛繕いした後、前足でひしっと抱き締める茶虎猫。ラブラブなようにも見えるし、「俺の毛布手入れせな」にも見えるし、温かそうで羨ましくも見える。<“I'm Never Gonna Let You Go”
猫の首に結んで跳躍を制限する道具。猫の習性を矯正する行為への不快感は、猫の外飼い容認(&事故多発・感染症蔓延黙認)と似て見えるので支持できないが、運動不足に陥らせて健康を悪化させそうな懸念はある。<猫ジャンプ防止装置
ケブクレ(プレーリードッグ/動物園写真館)・丸くなる~(ヨーロッパオオカミ?/動物園写真館(別館))/「黒スズメ・ピースケでチュ/菱刈・村元さん宅」(南日本新聞/ミオンの雑記帳より)・「ホッキョクグマ:母親に寄り添う子供たち 湾の凍結待つ」(毎日新聞)/「汚れたディスプレイを犬がキレイにしてくれようとするムービー」(GIGAZINE)
パグLOVE。早速、自分PCのスクリーンセーバーに設定した。猫が毛繕いついでにこちらの手を舐めてくれて痛かったり、犬が食事直後にこちらの手を舐めてくれてベタベタになったり――に萌える人向け。<ディスプレイ掃除?犬ムービー
★ 「世界で最も危険な恐ろしい虫トップ5(日本のあの虫も…)」(らばQ)
蜂2種・蟻2種・蝿1種。激烈な痛みをもたらす蟻、何百mも集団で追跡する蜂、軍隊蟻、寄生蝿といった恐ろしい面々の中に、日本のスズメバチが入るとは。意外な脅威ぶり。つかれたより。
★ 「キャバ嬢をリスペクト『小悪魔ギャル』って何だ?!」(ZAKZAK)
「男に愛される」を目標の一つとしていても、「自分を可愛く磨く」がその為の手段でなく別個&強固に独立している場合には、“ふわモテ”でなく“小悪魔”になるらしい。脱落して“負け犬”になれば何でも一緒だが。
★ 「睡眠時も外さずに1ヶ月間装着可能なソフトコンタクトレンズ」(GIGAZINE)
「新素材『シリコーンハイドロゲル』を採用、従来のソフトと比較して6倍の酸素透過性を実現、目の充血等を防ぐ事が可能」。酸素透過性はクリアできてても、保水性と汚れ回避の辺りが、素人には俄かに信じ難い。→チバビジョンO2オプティクス
★ 「いのち紡いで:多摩動物公園の50年/11止 51年目を担う-調整係と園長/東京」(毎日新聞)
動物展示逸話。国内外の動物園との動物交換交渉&調整。移動という意味では、トキも。「環境省の要望もあり非公開だが、来園者が望遠鏡で見るような工夫をすれば、公開して構わないと思う」by園長。いつかきっと。
★ 「鍋、何で締めましょうか」(Excite Bit コネタ)
「肉や練り物の脂が溜まった残り汁は高カロリー、その中にご飯を入れると汁のカロリーを丸毎摂取する事に」。家なら、残り汁雑炊を翌日の一食分にしてしまえば、カロリー高くてもあまり気にも苦にもならないかも。
口説き力とは?
ビジネスパーソンの毎日は「説得」の連続です。得意先はもちろん、社内の関係者に企画を提案したり、仕事を依頼したり。説得力を高めるには、日本語を使いこなせるチカラと、TPOに応じて相手を納得させるコトバ選びが重要です。日本語の豊かな語彙力を駆使して、人を動かすチカラに。現代のビジネスパーソンに必携のチカラ、それが「口説き力」です。
自ニュGより。確かに、仕事の上で最も大事なのは、知識やスキルよりもコミュニケーション能力なんだよなあ――と思う事しきりの近頃。私の場合は、どれも一様に劣るからもうどうでも良いんだけど。
【口説きタイプ】
訥々と生徒を諭すスーパー・ティーチャー型
【基本タイプ】
曲がったことが嫌いなあなたは、口説き方も筋を通すことが最優先。穏やかな口調ながら正論で勝負するタイプです。ただ、実際に人と向き合う場面では、押しの弱い面も見られるので、ここ一番では思い切った決断力も必要です。
【あなたの武器】
なにごとも理詰めで考え抜く合理的な思考力があなたの持ち味。人付き合いは苦手なものの、心のうちに秘めた正義に信頼を寄せる人も多そうです。でも、日本語力はイマイチ。正論だけの日本語は時に反発を買うことも。表現のバリエーションを増やし、語彙力増強を心がけることで、説得力アップをめざしましょう。
【あなたの日本語基礎力】
60点
「筋を通すことが最優先」なのだけど、実は自分の本心がそれに納得してなくて、「これぐらいのミス、他の人達なんか黙ってたりするのに……」と心中ブツブツ呟きながら、でも握り潰すのが怖くて結局きっちり報告する感じ。ストレス溜まる。「日本語力はイマイチ」故に、本当は同じ考えの人から無駄に反発され、必死で説明する羽目になったりもする。ストレス溜まる。日本語基礎力をどうにかするよりも、仕事辞めたい。