2007-12-24 Fussen クリスマスケーキ(チョコ)/萌え猫&アニマル/はてブより [長年日記]

Fussen クリスマスケーキ(チョコ)

クリスマスケーキ(チョコ) クリスマスが始まる前にクリスマスケーキを食べ終えてしまった私は、クリスマス当日が近付くにつれて、やっぱりクリスマスケーキが食べたくなった。イヴの今日、夕方になってから街をぶらつくと、あちらこちらのケーキ屋やパン屋が、クリスマスケーキの店頭販売に熱を入れていた。

そういえばここ数年、クリスマスケーキを買う時には事前に予約を入れて買っていた。安心してクリスマスケーキを手に入れられる反面、街のクリスマスムードに直に触れる機会を失っていた、とも言える。せっかくのこのクリスマスムード、眺めるだけでは勿体ないと思い、今年2つめのクリスマスケーキ購入に踏み切った。……大丈夫、昨年はクリスマスケーキ3個で今年は2個。ちゃんと大人になっているから大丈夫。

今回買ったクリスマスケーキは、Fussenのケーキ。店の前に数種類陳列されていた中から、ショートケーキでなく、大き過ぎないものを選んだ。Fussenは、以前ふらっと立ち寄って焼き菓子を買ってみた事があり、「ごく普通に満足できる美味しさ」という判断を下していた。そういう店のクリスマスケーキならば、外れはあるまいと思ったのだが、思った通りに「ごく普通に満足できる美味しさ」だった。

食事の都度に魂を揺さぶられる程の感動を得るのは疲れるから、この「ごく普通に満足できる美味しさ」というのは、安心して食事するに良い位置付けである。クリスマスが終わった後にも、この店で日常的にケーキを買ってみても良いかも、と思った。

萌え猫画像

クリスマスイヴ(ネコぢルシblog)・めりーくりすます(ぽれぽれDays)・レオンがサンタさんになっちゃった!(レオンちゃんとパンダ日記)・クリスマスプレゼント(テトらんな日常)・ヴィトンくん 石になる(ねころぐ)/耳折れ兄弟からメリークリスマス♪(耳折れ兄弟)・メリークリスマス♪(ねこじゃらし日記)・クリスマスと言えばチキンです!(ちゃとらとはちわれ)・すきありまこ(まこという名の不思議顔の猫)・花瓶の花を狙うモノ(ニャルホランド・ドライブ)・(ねこのあくび)(以上6点、猫式訓練所より)/買い物はお静かに願います(猫式訓練所)

Tags: 動物

萌えアニマル画像

クリスマスイブランチ☆その2。(purapura.com)・ノラちゃんにはクリスマスイブも普通の日(ノラちゃんのギリシャ!)/「サンディエゴ動物園のパンダのチェンチェンちゃん」(エルエル/→関連:TokyoZooNet「マレーバクの赤ちゃん誕生! 名前は『咲子』(サコ)です」)/「100年前のコウノトリの写真見つかる 兵庫・豊岡」(MSN産経ニュース/SueMe SubLogより)/アオサギのウサギ補食写真「ふりむけばカエル」(スミルノフ教授公式ウェッブサイト)・「アオサギとモグラ野ネズミ?」(KayaSumi PhotoLog)(以上4点、SueMe SubLogより)

「サンディエゴ動物園のパンダのチェンチェンちゃん」のおまけで紹介されている、「東京のたま動物園にいるマレーバクの子供」「まだ生後11日の女の子」の模様と大きさと表情が可愛い。現物見に行きたい。<チェンチェンちゃん

アオサギが小動物を嘴にくわえている写真。この後丸飲みするんだろうか。となると、前に見た「ペリカンが何かの動物を嘴の袋の中に入れている」写真は、偶々とかやらせじゃなくて、本物の捕食現場だったのかも?<アオサギの捕食写真他

Tags: 動物

「米のリス、ヘビに『擬装』 脱皮の皮でにおいつけ護身」(asahi.com)

米国に棲息するリスが、蛇の抜け殻を細かく噛み砕いてから自分の毛皮を舐め、蛇の体臭に擬装して身を守っている、という話。リスの賢さよりも、蛇に体臭がある事に驚いた(無臭だと思い込んでいた)。

「<パンダ>闘争本能を呼び戻せ!自然界での生き残りをかけてエサ奪い合いの猛特訓!―四川省」(レコードチャイナ)

2年に及ぶ長期野生化訓練を施したパンダが、野生に帰された後に死亡してしまった事例を教訓に、「警察犬や草食動物を同じ檻に入れで、餌取り合いを練習させる」「パンダが既に多く棲息する地域を避けて放つ」計画。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
おうる (2008-01-13 01:01)

種類にもよるようですが野生の蛇は大概めちゃめちゃ臭いです。

素光 (2008-01-13 10:12)

“野生の蛇”という事は、餌とか生育環境が原因なんでしょうか? どんな臭いか想像してみようとして、ヤスデの刺激臭が思い浮かびました。

おうる (2008-01-13 16:24)

たぶん、きれいに洗えばとれるにおいなんだと思います。でも、手に付いたら結構ちゃんと洗わないと残った気もします。どんなにおいなのかといえば、表現はしがたい、というか、あんまりはっきり覚えていないので、記憶が拒むような種類のにおいだということはできそうです。

素光 (2008-01-15 02:47)

ますます気になります。日本のその辺に棲息しているアオダイショウぐらいを実際に目撃して確かめてみたいです。マムシは手に負えないからいいです。

[]