挑戦し続けます!(気が付けばデブ猫)・雛さんと福茶(うちの雛さん)・寝顔(ねこなど)・セイゴ?フッコ?&しじみのお母さん:【おはぎ】(しじみ日記)/YouTube“Cats Learning to Swim”(カチャマイブックマークより)/「彼らは冷蔵庫の上がお気に入り。」(※テキスト※/アルファルファモザイク/toyaのブックマークより)
プールで泳ぐ猫。動じず淡々と犬掻きして前に進むが、真っ直ぐ壁に向かって辿り着いて登って一目さんなところを見ると、犬達のように「水が好きだから泳ぐ」というのとは違うように見える。英語はスルー。<“Cats Learning to Swim”
まだまだロリ。(purapura.com)・ねすがた(しなもん日記)・セオレガメ食事中先生。(烏森口の女王)
★ 「養鶏場にワシミミズク侵入、ひよこ3000羽死亡」(国際時事新聞)
ミミズク類は愛嬌ある顔していても猛禽類。とはいえ、ひよこ3000羽を死なすだなんて、まさかそんなに食べ切れやしないし、何が起きた?と思って本文読んだら、「養鶏場の隅に追い立てられて圧死」とあった。泣いた。
★ 「『目黒のさんま』ご当地で“祭り”合戦…目黒区と品川区」(読売新聞→ニュース速報+@2ch)
「目黒のさんま」で目黒区vs品川区、気仙沼vs宮古(岩手)。私の経験上、気仙沼産@目黒より宮古産@品川のほうが美味しい事を語っておきたい。北のほうが美味、海洋深層水は謎。ついでに私はスダチ派。
★ 「『トロイ』のペーターゼン監督が異色SFエイリアン映画に挑戦」(eiga.com)
吸血鬼作品「ハンガー」原作者によるアブダクション小説の映画化発表。「米ケンタッキー州の小さな町にたどり着いた3人組のグレイたちがその町の人々を誘拐していく」、王道的?な異星人モノらしい。期待。
★ 「オブラートで肉を包む」(デイリーポータルZ)
使い道のないオブラートの再利用。鄙びた商店街の菓子屋なんかで、オブラートにくるまれたゼリー菓子を売ってたりするが、ゼリーより肉を包んでおくべきらしい。「まるで葛をまとわせた」肉団子になるだなんて。
★ 「取り留めの無い話をつらつらと」(30代からの脱オタク)
プライベートでは、「オサレしてても彼女いないおまえは変&駄目」とよってたかって詰られ、仕事では、親密な交流が築けない故に細かい鬱憤が積もって危険な爆発をしてしまう人。我が事のように胸が締め付けられる。
「空気嫁」「KY」と言われ、ますます「空気を読む」ことが求められる中で、どれぐらい空気を読むスキルがあるか、もしくは「空気読めない」かを判定するテストです。
呉市振興委員会より。「様々な状況において、自分のコミュニケーション能力が自分から見てどうか?」を蓄積した結果が診断結果だから、私みたいな「コミュニケーションが低い上に自己評価まで低い」人間は、相当悲惨な結果になるんじゃないかと思って試してみた。
空気読み力:12(Cクラス/重度KY(空気読めない))
思った通りだった。真ん中にちっぽけな緑色の染みが。悲惨じゃない項目が何一つない中でも、「会話柔軟力」の0という結果が抜きん出ている。「必ずしも自分の本心とは異なっていても、相手に合わせたり、役割を演出することで柔軟に会話を運用することができる力」、か……。柔軟に会話を運用する為だけに、本心とは異なる言動をして相手に合わせるって、どうも相手に失礼な気がするんだよね。それならいっそ、下向いて無言で携帯に没頭していた方が、まだマシなんじゃないか?――と考えている。