勤め先にて、今まで電話越しでの会話しかしていない間柄の人と、先日直接顔を合わせる機会があった。今日その人と電話で会話した時に、「素光さんはイメージしていたのと外見が違っていた」と言われた。「顔が薄い」と言われた。凡庸な内面にふさわしい凡庸な外見であり世間の目を裏切っていないつもりなのだが、「キャラが濃いのに顔が薄い」と言われた。後になって、私は「顔が薄い」以前に「化粧をしていない」のが大きいのではないかと思った。一方ロシアは鉛筆を使った(←オチが思いつかなかった)。
ラーメン風のスープ+相性の良い多彩な具を味わう新しいお茶漬け。とんこつ・ピリ辛・高菜の3種類で、9/4発売予定。永谷園はかつて、“風”なしそのものズバリなラーメン入りの「ラーメン茶漬け」を出してたような。
イカの刺身を持ち込んで醤油8種類の味比べ。本来は持ち込み禁止で、軽食コーナーの冷や奴や納豆にかけ比べて味を見るものらしい。他にも醤油ソフトや生醤油絞りが体験できる。面白そう。→弓削多醤油「彩の国 醤油王国」
★ 「エスビー食品、カレーを極めたプロ5人の『知恵』と『技術』を結集したレトルトカレーを発売」
評論家&有名店主計5人のプロデュースによる、混ぜたり交互に食べたりして味わうカレー。欧風カレーとインドカレーを混ぜるって新しい。昨年の林檎カレー(※PDF※)食べたかった。
★ [教えて!goo]「かきの養殖について」
Q.「広島の牡蠣養殖に人糞が使われてるって本当?」A1.「常識的に考えられないので嘘」A2.「戦前なら本当」/「三陸産牡蠣は生食用・広島産牡蠣は鍋物用」って、牡蠣の味とサイズが理由だと思っていたのだけど……。
★ 「バドミントンの羽根がおかしいぞ〜鳥インフルの余波、スポーツ界に」(usfl.com)
鳥インフルエンザ根絶の為に中国がガチョウを大量死させた余波で、シャトルの羽根がガチョウのものからカモのものに代わり、質が低下して保ちが悪くなっている、という話。→「イヌ5万匹を処分、狂犬病予防で 中国・雲南省」
最近コンビニで見かける酸素入りの水は、深呼吸1回で摂取するより少ない酸素しか含まれていないらしい。「金魚が楽に呼吸できるかも」と水槽にオキシドールぶち込み大量死させた過去を思い出してしまって辛い。
関東を避けて発売されていたハウスのホワイトカレーが遂に全国解禁。札幌プリンスホテルが雪をイメージして、黄色い色素ターメリックを使わずに作ったのが発祥だそうである。
濃い薄いってボールペンの話ですか?(笑)←オチから想像
鉛筆です。6Bぐらいが好きです。
6Bってそれはたぶん、こいですよ。
調べてみたら、6Bより濃い鉛筆ってないんですね。びっくりしました(9Bぐらいまであると思ってました)。
高校の授業で購入指定されてたんですけど、何の授業に使ったんだっけかな……。
日本だと H のほうが多いわけですね。ドイツ製などヨーロッパ規格では 9B まであるようです。
9B! 筆圧かけずに濃い字が書けて、手に優しそうです。書いた後に触っちゃうと手も紙も真っ黒になりそうですが。
そういえばFって、HとHBの真ん中なんですね。私はてっきり、「Hよりも硬い」もしくは「色合いが違う」んだと思ってました。