ついに念願の納豆珈琲ゼリーサンドを手に入れた。ショーケースの前でワクワクする私の横に来た通りすがりのオバ様達は、納豆珈琲ゼリーサンドなる見慣れぬ面妖なブツについて意見を交わしあい、「きっと甘納豆なのよ」という線で納得していた。
しかし私は知っている、これは本物の納豆。家に買って帰ってそろそろとセロハンの包みを外すと、室内に納豆臭が立ち込めて、生クリームも見事に粘る。そして肝心の味はと言うと、納豆のネバリと味が生クリーム&珈琲ゼリーに不思議なコクと深みを与えていて、美味しいとしか言いようがなかった。しかし、この組み合わせが美味しいに違いないと思いつきそして試した、企画者の発想力と行動力は空恐ろしいと感じる。
クセになりそうにゃ(ニャ郎ども通信)・「ばばんばばんばんば〜ん」の巻。(我輩はスコである。)・寒がりしじみ(しじみ日記)・思案顔?(うちの雛さん)・窓辺にたたずむ猫(教官不定期日誌)
あくびのオンパレード(柴犬だぁ!)・砂漠のエイリアン(未読メッセージはありません)・「犬は何に一番ヨダレを垂らすのか」
はてなブックマークより。4月より、配達料たった200円で配達をしてくれるという、大変嬉しい知らせ。対象店舗が「全体の約2割にあたる300店舗」・配達エリアが「1.5km以内」とあり、自分の居住区域が配達可能区域であるか否かをチェックしたいのだが、今はまだ配達対象店舗の詳細情報が出ていない様子。美味しそうだけど外で食べるのが辛そうなモスライスバーガーカツカレーを配達してもらいたいんだけどなー。
茹でた小松菜をみじんぎりにしてすり潰し麺に練り込んだ、薄緑色のうどん。そう言えば最近小松菜を全然食べていないので、小松菜の味を思い出そうとしてほうれん草やチンゲン菜の味しか浮かんでこないのだが、でもでもきっと小松菜うどんは美味しいに違いない。あと小松菜の全国収穫量が、横浜市1位で江戸川区2位というのに驚いた。東京周辺限定のローカルな食べ物だったんだろうか。
第9回放送。告知項より↓
3月19日(日)22:00〜放送予定
ゲスト:遠藤ぬぬぬ
3/19 の項より↓
ぬぬぬん!
http://nununu.jp/uploads/photos/148.jpg
うぉ。さすがにうまい!
今日のラジオ出演にあわせてイラストを用意しているぬぬぬ画伯。相変わらずマメなお方です。
え?え?え?なんで今日のトロメカは
こんな流れるような司会進行してるわけ?
ゲストによってトロメカの司会モチベが上下するんだろうな。
今日は正真正銘の「自アンラジオ」になってるな、奇跡的な事に。
>正真正銘の「自アンラジオ」
っていうかぬぬぬに話聞いてるだけだけどな
トロメカ氏も絶好調。
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=3287
入らないと何が起こってるかわからないな。
見るためだけに入ると邪魔になるしなぁ
定番の質問回答の他に、ぬぬぬ画伯による自作自アンイラスト解説があったり、お絵描きチャットの孤島@自アン領を使ってのお絵描き大会もあったり、今までにない盛りだくさんな内容でラジオは進み、終了。
お二人様、お疲れ様でしたー
メインパーソナリティのオナ姉と191919は今回で卒業。
来週トロひとりの放送で大失敗したら、
今日のを最終回って事にしちゃえばいいよ
最終回を前にして、サム子女史&191919氏の卒業宣言&最終回ゲストの驚愕予告。
マジでsnog!?
snogって事は女子中学生(当時)がゲストに来るわけか!?
壮大な釣りじゃないといいな・・・・
いろんな意味で、来週のラジオ最終回がドキドキです。
「ラジオやってる自アン民に対して感想を述べたブログやってる自アン民に対して他の自アン民達が感想を述べた」という話が、トロメカ氏を庇う人達・叩く人達・「宣伝おめ」票(票じゃない)入り乱れて、コメント欄がぶわっと膨らんだ。その中で、このコメントが気になった。
[#21](OTljMWZi)(略)っていうか「特定できる名前で出張る奴ウザイ」が自アンの伝統じゃなかったっけ?
[#23](OTljMWZi)心の底からどうでもいい。 名乗って自アンに入って来る自意識過剰君も、自アンからどこか他所様に粉かけに行くバカも。
確かにこういった伝統というか空気はボンヤリと感じる。しかしこの「特定できる名前で出張る奴」の具体的定義の違いによって、同じボンヤリした空気を共有しているつもりの自アン民達が実際には対立しており、トロメカ氏を庇ったり叩いたり「宣伝おめ」と言い切ったりとバラバラに動いているのではないか。
ごく大雑把に分類してみた。実際にはこれに「つまんない」とか「2chネタにも手を出しやがって」とか「アフィリエイト」とか「女」とか「因縁」等の様々な要素が加わって、各自アン民内のOK・NGラインを形成してるんだろうと思う。
練馬に練馬大根の葉を練りこんだうどんが食べられる店があるが、「街道沿いのあそこ」とめちゃめちゃアバウトな覚え方をしているので、
店名を知らんですし、というか行ったことがない。
今度、確認したら報告させていただきます。
練馬大根を練り込んだうどんは私も1回だけ食べましたが、あれは大根の葉じゃなくて実だったような気がしつつ、でも色が緑色だったような記憶もありつつ…(練馬大根って青首大根でしたっけ? それは三浦大根でしたっけ?)
でもどちらにせよ、その店の大根うどんは期間限定メニューでしたので、年中練馬大根うどんを食べられるお店の情報は大歓迎です。楽しみにお待ちしております。