夏の涼菓にあずき豆腐というものがある。ごく大雑把には、水羊羹の寒天を葛粉に代えて作られたような代物。この時季には、各種和菓子屋の店頭で見かける。これを一口大に切ったものを、ヨーグルトに入れて食べてみる。
小豆味とヨーグルトの取り合わせは、かつて小豆ヨーグルトで体験済。小豆の甘味とヨーグルトの酸味との違和感のなさに、逆に違和感を感じずにはいられない。またあずき豆腐は小豆単品と違って粉っぽくなく、ひやひやつるつるもちもちとした食感がヨーグルトにとてもよくあう。水羊羹だとこうまでは調和しないだろう。マジオススメ。
★ 萌え猫画像 入院前の身だしなみ(虫/アポたんとチョコの日記(7月28日付))・雨漏りその後(Kramico(7月27日付))・並んでチーズ・夏ベッドx2・電球交換に励む・布団干しは気が進まない・冷蔵庫の上でふて寝・ほえ?・ぺろりん・おすまし・藤棚の上で
★ 萌えアニマル画像 ひよこの雌雄鑑別(Orbium(7月28日付)より)・殺し屋クノ・「ひんやり古里の感触 動物園に氷の贈り物/周南」
2件目の「殺し屋クノ」は、先日取り上げた「仔犬もひと飲みしたという伝説の大ナマズ」。確かにこの大きさなら、仔犬どころか大人の猫すら飲み込んでしまいそう。
3件目、「シロクマが氷にほおずりする」画像はここ数日で何件か見たが、どれもいじらしくて愛らしい。
BioToday.com経由で発見。パスタレシピと横浜グルメレビューと食ニュースのサイトらしい。パスタレシピは数が豊富。横浜グルメレビューにも期待。
「蟻力神」は以前も記事になっており、「販売会社を管轄する大阪府に通報した」という今回と同じような対応が取られている。数ヶ月経ってまた似たような記事が出るという事は、所詮いたちごっこなんだろうか。
感染症の流行や生物化学兵器を使ったテロが発生した際に、情報を迅速に入手し組織的に対応に当たるものだそうである。概念的でよくわからない。
学校栄養職員の役割を拡大した業務で、1.偏食・肥満や食物アレルギーのある児童生徒に個別指導する 2.家庭科等の授業で食に関する指導を行う 3.教職員や保護者と連絡を取り合い、食に関する教育のコーディネーターとしての役割を果たす 等が想定されているそうである。こういうのって、給食のない学校は関係ないんだろうか?
★ 「<ひきこもり>相談1万4069件 ほとんどが援助困難」
ひきこもりの実態が未だによくわからない。様々な精神疾患により社会参加できない状態の人達も含めての総数なのか、そういった「原因が特定されている」人々は外しての数なのか。
私も、最低限必要な分と自分から望むだけの僅かな他者との接触以外はすっぱり断ち切って暮らしたい、それで深刻な金銭的支障が生じるなら素直に死んじゃえば良い、等と夢想?したりする事がしばしばある。しかし実際にひきこもっている人達は、一説によれば「社会に出たいのに出られない」人達だそうだから、私と彼等の間には深い溝があるのだろう。
★ 阪神が優勝すればミステリが売れる(天衣無縫な日々(7月28日付)より)
★ エロブン(L.L.L@online pn(7月28日付)より)
シモネタ文具類を集めたサイト。軸を傾けるとお姉さんの黒い水着が流れて下から裸体が現れるボールペンは有名だが、ここで紹介されている文具はそれよりもっと脱力テイストに溢れている。ネタにされまくりなクリントンが自業自得だが気の毒な感じである。