最新 追記

<< (2004-3Q) (2005-1Q) >> 全期間 全期間/全カテゴリ 全カテゴリ

憂鬱な昨日に猫パンチ 不安な明日に猫キック [医療・健康 (2004年 第4四半期)]

Categories | PC・ネット・携帯 | その他 | はてブ | アーケードゲーム | オフ | ゲーム | ダイエット | ダメ料理 | ネタ | ネット・PC・携帯 | パチンコ | レオン | 動物 | 医療・健康 | | 妄想 | 携帯 | 散歩 | 旅行 | 日記読み&Web言及 | 日記読み&web言及 | 日記読み&web言及 | 更新報告 | 漫画 | 生き物 | 編み物 | 読書 | 買い物 | 買い食い | 通院 | 雑記 | 音楽 | 食べ歩き | 食べ物 | PC・ネット | PC・ネット・携帯 | PC・携帯 | VIDEO・DVD


医療・健康

  • 2004-10-01#p12 健康食品回収情報/乳腺密度高い人は乳癌発病リスク高&ピンクリボン2004/関節炎治療薬「Vioxx」に心臓発作率を上げる危険性/「ゲーム脳」の次は「メール脳」
  • 2004-10-02#p09 中高年男性の癌の3割は喫煙が原因?/扁桃腺摘出手術は効果があるか/カフェイン禁断症状
  • 2004-10-03#p10 乳癌治療の乳房温存率に医療機関で大きな格差/血液疾患をカードでアピールして周囲の理解を得ようという案/ズボンのポケットの携帯を入れる習慣で勃起不全?
  • 2004-10-04#p11 鳥インフルエンザ関連/林檎ポリフェノールで筋力増強&脂肪減少/ターボ精子で妊娠率向上
  • 2004-10-05#p13 SARS関連/幻覚剤で治療
  • 2004-10-06#p11 間食で上手にダイエット
  • 2004-10-08#p11 低炭水化物ダイエットでナルコレプシー改善/ホルモン療法で背が伸びる?
  • 2004-10-10#p11 子供の体力低下、中高年の体力向上/東芝が携帯型睡眠計開発/サリドマイドの個人輸入急増/計14円で肩凝り改善
  • 2004-10-11#p09 SARS関連
  • 2004-10-12#p09 SARS関連
  • 2004-10-13#p12 人間の体は「超有機体」/EMSベルトの危険性を検証
  • 2004-10-14#p11 米、医療目的の人体埋め込みチップ導入承認/携帯電話の長期使用で脳腫瘍発症が2倍に/生体細胞から革ジャケットを培養
  • 2004-10-15#p13 ドナーカード、厳格運用緩和で脳死からの臓器提供が年間1例増加見込み
  • 2004-10-16#p12 米、全抗鬱剤に「子供に自殺の恐れ」の警告表示指示/臍帯血移植関連/乳癌治療の乳房温存率に曜日格差?
  • 2004-10-17#p08 自殺喫煙者は血中ニコチン濃度高い/胃の検査は午前中推奨/「月経前症候群」に苦しむ日数は年間6週間
  • 2004-10-18#p11 SARS関連/脂肪内酵素除去で「痩せの大食い」体質に?/魚をたくさん食べると自殺しにくくなる?/チタン配合ネックレス/NARLスリムソニック
  • 2004-10-19#p11 鳥インフルエンザ関連/ウコン摂取で肝障害/男性の3割肥満/喫煙者率3割切る/ウィスキーに糖尿病合併症抑制効果?/
  • 2004-10-20#p14 白内障予防に赤ワイン/症状に応じた風邪薬の選び方
  • 2004-10-21#p10 エイズ関連/女性のアルコール性肝障害急増/エアスプレーによる健康被害
  • 2004-10-22#p13 腎機能低下時のスギヒラタケ摂取で急性脳症発症か?/食生活が前立腺癌に影響/ADHDをリタリンで抑制
  • 2004-10-23#p11 活性酸素の老化促進メカニズム/煙草の箱に喫煙の害を訴える写真/安全未確認「卵子若返り法」
  • 2004-10-24#p10 特定保健用食品、市場拡大/経口避妊薬は癌予防になる?
  • 2004-10-25#p11 経口中絶薬「RU486」に輸入制限/オリーブ油でアルツハイマー他を予防?/癌の8割は室内環境と関係?/グルテンアレルギーの少女
  • 2004-10-26#p11 鳥インフルエンザ関連/スギヒラタケ関連/癌治療学会が「新免疫療法」の元近大教授を厳重注意/お茶でアルツハイマー予防&出雲蕎麦でインフルエンザウィルス増殖抑制/炭水化物大好きダイエット
  • 2004-10-28#p11 半数が「歯ブラシだけでは不十分」/運転中は排気ガスで心臓発作誘発
  • 2004-10-30#p11 鳥インフルエンザ関連
  • 2004-10-31#p10 赤ワインに肺癌防止効果/牛の脂にコレステロールを下げる効果
  • 2004-11-02#p05 歯周病悪化は早産の一因/白色ブナシメジに動脈硬化予防効果/麻疹の最大対米輸出国は日本
  • 2004-11-03#p10 強迫性障害、一人っ子じゃなく長子に多い?/サプリメントの飲み合わせに注意/ロンドン警察の麻薬撲滅運動
  • 2004-11-04#p11 ヤギ乳にもアレルギー物質/ヨウ素剤を共同購入する市民団体/米、ドライブスルーでインフルエンザ予防接種/口内炎を早く治すコツ/苦味に敏感な人は太らない?
  • 2004-11-05#p12 過去にもスギヒラタケ摂取で急性脳症例/産科婦人科学会除名後も着床前判断実施/沖縄癌検査ツアー/踏み台昇降deダイエット
  • 2004-11-06#p06 米国の肥満問題、経済及び環境にも負担
  • 2004-11-07#p08 オリーブ油の心臓病予防効果はFDAのお墨付き
  • 2004-11-08#p13 「食塩摂取で高血圧になる体質」の原因物質解明/生物兵器テロに対応できる国内救急医療機関は2割/サプリメントで癌は防げない?
  • 2004-11-09#p11 卵巣を腕に移植して機能温存/ゴマのセサミンが更年期障害の自律神経失調症を改善
  • 2004-11-10#p13 鳥インフルエンザ関連/正露丸に骨を強くする成分
  • 2004-11-11#p08 新潟県中越地震、避難所にインフルエンザ蔓延の恐れ/ビタミンE大量摂取は却って有害?/週末限定の運藤でも健康効果は高い/食事後の運動でアレルギー&食べ物アレルギーの多くは思い込み?
  • 2004-11-12#p10 精巣に含まれる蛋白質を「男性避妊用ワクチン」に/「1日2時間以上のTV」で肥満の危機
  • 2004-11-13#p09 隣が喫煙車な禁煙車の煙害実態
  • 2004-11-15#p11 SARS関連/3日以上の車中泊で静脈に血栓/お腹の脂肪で生活習慣病リスクをチェック
  • 2004-11-16#p12 エコノミークラス症候群は弾性ストッキングと運動でリスク減/高濃度酸素は美容と健康に効果アリ
  • 2004-11-17#p14 リンゴで血液サラサラ/SASによる低酸素状態が子供の脳に悪影響/ブータン、国内煙草販売を全面禁止
  • 2004-11-18#p10 毎日皮ごと食べる新鮮なリンゴ1個でアルツハイマー予防/香港で「新・新型肺炎」発生?
  • 2004-11-19#p11 腎機能正常な人もスギヒラタケ摂取自粛を/痴呆の新名称は「認知症」/肥満の原因は寝不足、ダイエットには睡眠とペットが効果的
  • 2004-11-20#p09 女性特有の苛々を解消する香り/黒い色のベリー類に抗ウィルス作用
  • 2004-11-21#p07 長期休養で、唾液内のヘルペスウィルス減少/在宅SAS検診者の6割にSAS疑いあり?/英、公共の場全面禁煙予定
  • 2004-11-22#p09 妊婦の海藻摂り過ぎで新生児に甲状腺障害の危険/腹筋ではお腹の脂肪は取れない
  • 2004-11-23#p08 削らないで歯を治療する方法/チョコレートに咳止め効果
  • 2004-11-24#p11 歯に詰めたアマルガムが原因で慢性鬱病に?
  • 2004-11-25#p12 インフルエンザ関連/痩せた男性も飲酒により糖尿病発症危険増
  • 2004-11-27#p08 食物アレルギーを軽減するワクチン開発
  • 2004-11-28#p05 豚でE型肝炎?
  • 2004-11-29#p13 閉経前の女性、喫煙で乳癌リスク4倍/ヌメリで長時間目に留まる目薬/コエンザイムQ10ブーム
  • 2004-11-30#p06 塩水霧の吸入でSARS等の感染拡大防止/病気を押して働くと心臓病罹患率2倍?
  • 2004-12-01#p10 スギヒラタケ、食用キノコにない成分発見/リシンのワクチン開発
  • 2004-12-02#p08 脱法ドラッグ2種、麻薬指定へ/歯垢から肺炎/スギヒラタケの毒性確認実験は不適切?/女性の3人に1人が痔
  • 2004-12-03#p10 歯科医の4分の1がHIV感染者の診療拒否/運動は必ずしも健康維持に効果があるとは限らない?
  • 2004-12-07#p13 CS療養施設でCS悪化、入居者全員退去/カキペプチドに高血圧抑制効果/バンコクで歯の矯正器具が人気
  • 2004-12-08#p10 妊娠中のダイエットピル服用で生まれる女の子が同性愛者になる可能性高まる/笑うダイエット
  • 2004-12-09#p10 厚労省、フィブリノゲン納入先一覧公表/欧州ではスギヒラタケ脳症被害報告なし/整腸作用のあるインスタント珈琲
  • 2004-12-10#p08 喫煙は脳の認知機能にも害を及ぼす/女性のオニババ化
  • 2004-12-13#p10 風邪の新常識/「目の洗浄液」は危険?
  • 2004-12-14#p10 日本海側のスギヒラタケは毒性が強い?
  • 2004-12-15#p11 神経科学が問いなおす「自由意志と責任」/米国に移民すると太る
  • 2004-12-16#p13 茶・菓子等の加工食品からアクリルアミド検出
  • 2004-12-17#p11 ドナーカードの記載方式変更へ
  • 2004-12-18#p08 鳥インフルエンザに国内感染者の可能性/短期集中のストレスで心臓発作リスク6倍/食材を組み合わせる食事療法で6年長生き?
  • 2004-12-21#p10 抗生物質服用後に意識喪失例/フードガイド策定/「おんな健康記」
  • 2004-12-22#p05 風邪の時の点滴は無意味?
  • 2004-12-23#p10 ココアは一石三鳥の健康飲料
  • 2004-12-25#p07 喫煙男性、飲酒量増えるほど癌発生率も増加
  • 2004-12-27#p07 携帯の電磁波でDNA損傷の恐れ/コエンザイムが世界から消える?
  • 2004-12-29#p08 コンタクトレンズ着用による角膜内皮障害