2003-01-28 3度目にして本当のお別れ/その他のお別れ/ニュースいろいろ/「吸血女の恋」 [長年日記]

[雑記] 3度目にして本当のお別れ

先週の金曜日に別れを惜しんできたばかりの「行きつけの飲み屋」であるが、その日参加しなかった人が「最後の日にちゃんと行っておきたい」と言い出して、3度目にして正真正銘の「最後のお別れ」をしてくる事になった。お店の人達からは、めっちゃ未練たらしくて鬱陶しい客とでも思われているかもしれない。まあいいや、何にしたってどうせもうこれが本当に最後だし。

飲んだお酒は、ビール→船中八策→久保田(紅寿)。日本酒は他にもう1合飲んだが、お店のほうで入荷を制限していたらしく注文した銘柄が品切れで、仕方なく他のモノに代えてもらったりしたせいで、結局何を飲んだか忘れてしまった。最後くらいは奮発して久保田(萬寿)を注文するべきだろうかと思ったが、こちらも同じく品切れだった。奮発すると言っても1合1500円、破格の値段らしいので、仮に注文していたとしても店側も別段ありがたくはなかっただろう。

[雑記] その他のお別れ

普段よく見に行っていたサイトの幾つかが、更新終了宣言したり更新終了したりしている。私は少なくとも5ヶ月前から何ひとつ変わっていない。変われない。

[動物] 萌え猫画像/ヒーターで快適なライオン/納屋に潜り込んだ熊/コモンウーリーモンキー

動物ネタ。

萌え猫画像 眼をとばす3匹ツッコミ欄にて情報頂きました)・絵画的な眠り猫わらわらとんー?(以上3点、もにゅ?(っ・ω・)っ(1月28日付)より)・背筋まっすぐ見事な立ち姿ちゃいちゃいおすすめデス(以上3点、かーずSP(1月27日付)より)

「寒い冬でも快適…ライオンのおりに岩型ヒーター」俺ニュース(1月27日付)より)

ライオンは猫科だけに、他のどの動物にも増して暖房器具を好みそうな感じ。それにしても記事のライオンは良い表情をしている。

[食べ物] 幻の魚化する鰯/ダシで脳内麻薬分泌/ビニールハウスレストラン/椎茸植菌

食べ物ネタ。

「うまい『だし』 『香り』が“隠し味” 京大教授 マウスで確認」さむいし。(1月28日付)より)

油脂は単独でβエンドルフィンやドーパミンを分泌させる働きがあり、だしは澱粉と組み合わせる事で同様の働きをするらしい。だしの場合は油脂と違い、その香りが脳内麻薬分泌の引き金になっているとの事。油っぽさや独特の香りが苦手な人は、それらの脳内麻薬が上手く分泌されない体質の持ち主という事なんだろうか?

[医療・健康] インフルエンザウィルスの弱点発見/歯の噛み合わせ数値化/MRIで脳の構造・機能を探る/米国で赤ちゃんに添い寝する母親増加/反チントン病を救う赤い色素/臆病・不安の原因PET−1遺伝子

医療・健康ネタ。

「歯のかみ合わせ数値化 東北大の研究グループ」

中学か高校の頃にちょっとした歯の矯正を行ったが、かなりのお金がかかったのと矯正期間中歯が痛かっただけで、結局何も直りはしなかったのが切なかった。

「見えてきた『内なる宇宙』 MRIで脳の『構造』も『機能』も 」みゅるみゅれ(1月27−28日付)より)

MRI検査は確か昨年辺りに受けた事があるが、検査の間中騒音がひっきりなしなのはまあ良いとしても、検査費用が高くそして検査結果は何の異常も出なくて切なかった。いや、異常が出ても切ないのだけど。

「赤ちゃんに添い寝する母親が増える−−米国」Crescent is in the blues.(1月28日付)より)

「早い内から子どもの独立・自立の心を養い個性を伸ばす」という理由で1人で寝かせていたのはわかったが、では何故最近になって添い寝する母親が増えたのか?を知りたい。

[その他] 自然再生基本方針案/幼稚園等に未届のトリウム鉱石入塗料/胚操作でアヒルと鶉のクチバシ交換/中国死海/ドラキュラパークはブカレストに?/千と千尋DVD赤さの秘密

その他ネタ。

「環境省が自然再生基本方針を公表 回復力を重視」sea of tranquility(1月27日付)より)

従来の公共事業のように工事を前提とせず自然の回復力に委ねる事が必要だとした他、NPO等の参加機会確保・議論の原則公開・専門家の参加や長期的調査の義務付・中止も含めた計画や事業の見直し、等が盛り込まれているようであるが……。

「未届けの放射性物質で塗料 幼稚園、小学校でも使用」みゅるみゅれ(1月27−28日付)より)

「放射線量は極めて低く人体への影響はない」との事だか、そもそもトリウム鉱石が使われた理由である「マイナスイオンで消臭効果」というのは何処まで本当なんだろうか?

「胚操作でアヒルとウズラのくちばし交換に成功」

「どの鳥のくちばしもアヒルのくちばしにして萌え度アップ★」という目的ではなく、「くちばしがそれぞれの形に発達する原因がわかれば、口蓋裂のような顔面の先天性欠損症の原因解明にも役立つだろう」という期待をかけての実験・研究。

「ドラキュラのテーマパーク、ブカレストに建設の可能性」

当初の予定地だったブラド公生誕地のシギショアラは、世界遺産にも登録された町並をそのまま残すのとドラキュラパークを建設するの、どちらがより多く長く観光収入を得られるんだろうか?(→関連:シギショアラ歴史地区(ルーマニア)世界遺産より)

千と千尋DVDが赤い理由かーずSP(1月27日付)より)

私はTVモニタそのものも自分の目さえもあまり信用していないので、「千と千尋」の画像の赤さは気にしていなかったし実際にあまり気にならなかった。がしかし、違いのわかる人達や思い入れのある人達は、そうあっさりも片付けてられないだろう。

[読書] 吸血女の恋(T・ゴーチェ/現代教養文庫)

出版社作品概要

古本屋で購入。吸血鬼モノでもなければ、フランス幻想小説なんて手にも取らないジャンルかもしれない。

全4篇読んだ。表題作のみ感想をアップ。

「吸血女の恋」
吸血鬼美女との禁断の恋に堕ち、敬虔な司祭と放蕩貴族という二重生活を送った僧の独白。今まで読んだ中でいちばん可愛らしい女吸血鬼かも。残虐だったり高潔だったりせず、奔放と思いやりのバランスがたまらなく魅力的。そして修道僧は彼女と離れた後も、身体と精神の二重生活を送ったのだと考えるとなかなか深い。

[]